企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ELYZA、グローバルモデルに匹敵する日本語LLMを開発、デモ公開

2024年3月12日(火) 14:00
株式会社ELYZA
国内モデルの中で最高性能。今春以降、APIを含め順次提供開始

 東京大学松尾研究室発、大規模言語モデル(LLM)の社会実装を進める株式会社ELYZA(代表取締役:曽根岡侑也、以下ELYZA)は、700億パラメータの最新モデル「ELYZA-japanese-Llama-2-70b」を開発し、グローバルモデルに匹敵する性能を達成しました。また、本モデルを含むELYZAの日本語大規模言語モデル群を「ELYZA LLM for JP」シリーズとして、提供を開始します。提供開始に伴い、チャット形式のデモサイトを公開いたしました。

ELYZA LLM for JP|デモ版( https://elyza.ai/lp/elyza-llm-for-jp ) …… 続きがあります

【3月26日(火)13:00~16:00/オンライン開催/参加無料】SNS総集結!!SNSマーケティングのノウハウ教えます

2024年3月12日(火) 14:00
toridori
 インフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』、Instagramアカウント運用代行サービス『toridori likes(トリドリライクス)』など、各種インフルエンス・プラットフォーム事業を展開する株式会社トリドリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:中山 貴之、以下toridori)は、株式会社リチカ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松尾 幸治)、株式会社SAKIYOMI(本社:大阪府大阪市、代表:石川 侑輝)、株式会社Lumii(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮原 駿 )、株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩井 映亮)、株式会社データX(本社:東京都新宿区、代表取締役社 …… 続きがあります

3月29日(金) AndTech WEBオンライン「包装材料の最新開発動向・ 規制動向とプラスチック代替「紙」化技術」Zoomセミナー講座を開講予定

2024年3月12日(火) 13:40
AndTech
株式会社パックエール  代表取締役社長  内村 元一 氏(元日本製紙) にご講演をいただきます。

株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見せる包装材料での課題解決ニーズに応えるべく、第一人者の講師からなる「包装材料最新動向 「紙」化技術 」講座を開講いたします。 昨今の環境問題に対するパッケージ業界の最新動向、プラスチック代替素材として注目されている「紙」の環境特性や注目する新素材を紹介。「紙化」を進める上での課題、解決に向けたアプローチ方法や最新の周辺技術などについて解説! 本講座は、2024年03月29日開講を予定いたします。 詳細:https://andtech.co. …… 続きがあります

03月26日(火) AndTech「自動車のマルチマテリアルの接着技術および各種接着剤の開発動向」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定

2024年3月12日(火) 13:35
AndTech
東亞合成株式会社  安藤 勝 氏、セメダイン株式会社 小林 聖幸 氏、シーカ・ジャパン株式会社 松木 裕一 氏、山根健オフィス  山根 健 氏にご講演をいただきます。

株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見せる接着技術 での課題解決ニーズに応えるべく、第一人者の講師からなる「自動車マルチマテリアル 接着技術 」講座を開講いたします。 自動車メーカーにおけるマルチマテリアルの接着技術、異種材料接着の高速化と耐久性向上 、変成シリコーン系接着剤と自動車分野、 異種材料接着用途への応用、自動車のマルチマテリアル化に向けた高強度ウレタン系接着剤の開発等について解説! 本講座は、20 …… 続きがあります

【無料オンラインセミナー】3/23(土)・24(日)開催『医療ビジネスで勝ち組になるノウハウ ―企業連携・オンライン診療・再生医療・上清液医療 ―』

2024年3月12日(火) 13:29
薬事法ドットコム
株式会社薬事法ドットコム(本社:東京都新宿区)は、レムクラ(REMCRA)・再生医療クロスボーダー協会主催 無料オンラインセミナー『医療ビジネスで勝ち組になるノウハウ ―企業連携・オンライン診療・再生医療・上清液医療 ―』と題したオンラインセミナー(3/23,24ライブ配信・アーカイブ(録画)配信)を開催いたします。 ▶セミナー詳細・お申込み:https://www.yakujihou.com/seminar/remcra2403/



【講師】

林田 学(はやしだ まなぶ)
株式会社薬事法ドットコム 社主
レムクラ(REMCRA)再生医療クロスボーダー協会 代表
弁護士出身の実業家。東大法大学院卒。平成14年 …… 続きがあります

【明日3/13 13時無料開催!】広告運用者必見!サブスクラインがA8.netとの共催WEBセミナーを開催。『業界初!LINE経由の申込や予約のCV計測を行えるサブスクラインとは?』

2024年3月12日(火) 13:16
サブスクライン
株式会社サブスクライン(東京都渋谷区、代表取締役:石川勝己)は、業界最大級のASP「A8.net」を運営する株式会社ファンコミュニケーションズ(東京都渋谷区、代表取締役社長:柳澤安慶)との共催セミナーを、2024年3月13日 13時に開催します。 『業界初!LINE経由の申込や予約のCV計測を行えるサブスクラインとは?』と題し、LINE経由の申込や予約のCV計測が可能な「サブスクライン」を、「LINE誘導型LPの成功事例」とともに紹介します。


こんなお悩みはありませんか?
■ LPからLINE友だち追加を促し、リマーケティングを行いたい
■ LPの離脱率を減らしたい
■ LINE友だち追加からCVに至るまでのトラッキ …… 続きがあります

【世界へ】web3ニュースレター「web3 Research JAPAN」が英語・中国語・韓国語・スペイン語で提供を開始

2024年3月12日(火) 13:11
株式会社demmpa
株式会社demmpa(本社:東京都世田谷区 / 代表取締役:三井滉平)は、web3の情報を毎日配信するニュースレター「web3 Research JAPAN」を多言語展開します。

「web3 Reserch JAPAN」とは?
"web3をより深く理解する"をコンセプトに掲げ、web3の情報を毎日配信するweb3ニュースレターです。2022年6月末からスタートし、およそ1年半で累計650記事、購読者数は2,700名(※)を突破し、日本最大級のweb3ニュースレターに成長しました。
https://www …… 続きがあります

【ウェビナー】3/26(火)事例で学ぶ 社内に埋もれたデータを10秒で探し出すデータ管理の方法

2024年3月12日(火) 13:00
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社は、2024年3月26日(火)『事例で学ぶ 社内に埋もれたデータを10秒で探し出すデータ管理の方法』セミナーを開催します。

日 時:2024年3月26日(火) 11:00~11:40

会 場:オンライン(お申込者のみへご案内いたします)

参加費:無料

定 員:50名

対 象:・複数のストレージを利用しているが、ルール化されておらず、どこに何があるかわからない方
    ・過去の研究資料や企画書が埋もれてしまっている方
    ・従業員の生産性を高めたいが、何から始めればよいかわからない方 …… 続きがあります

音声解析AI電話「MiiTel」、「Mashmatrix Sheet」と連携を強化

2024年3月12日(火) 13:00
レブコム
効果的な活用を支援するソリューションキットを提供

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)が提供する音声解析AI電話「MiiTel」が、株式会社マッシュマトリックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:冨田 慎一)が提供するアプリケーション「Mashmatrix Sheet」との連携を強化しました。「Mashmatrix Sheet」画面からワンクリックで音声解析AI電話「MiiTel」を利用して電話をかけたり、音声解析結果をワンクリックで見ることができることに加え、効果的な活用を支援するソリューションキットを提供します。

Mashmatrix Sheetは、SalesforceデータをExcelのようにカンタン …… 続きがあります

Sales Cloud コンサルタント取得セミナーをデータ・プロセスコンサルティング会社のフロッグウェル(株)が3/28(木)、4/25(木)に無料開催

2024年3月12日(火) 12:10
フロッグウェル株式会社
データ・プロセスのコンサルティングサービスを提供しているフロッグウェル株式会社は、Sales Cloud コンサルタント取得セミナーを3/28(木)、4/25(木)に無料開催いたします。

Salesforceを通じて自社のビジネスを加速させたい。
Salesforceのコンサルタントとしてより多くの企業をサポートしたい。
自分のキャリアの可能性をさらに広げたい。

そんな熱い思いを持っている、そこのあなた!
私たちと一緒にSales Cloud コンサルタント資格を取りませんか!

フロッグウェル株式会社はSalesforce導入支援サービスを提供しております。
Salesforceを導入したいお …… 続きがあります

Faber Companyが提供する「ミエルカSEO」が、「BOXIL SaaS AWARD 2024」BOXIL SaaSセクションSEOツール部門1位に選出

2024年3月12日(火) 12:00
株式会社Faber Company
~2年連続で「BOXIL SaaS AWARD」SEOツール部門1位~

株式会社Faber Company(ファベルカンパニー/本社:東京都港区、代表取締役:稲次正樹・古澤暢央)が提供する「ミエルカSEO」は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が今最も評価されているSaaS(※1)を表彰する「BOXIL SaaS AWARD 2024」においてBOXIL SaaSセクションSEOツール部門で1位に選出されました(※2)。「BOXIL SaaS AWARD」同セクション同部門1位の受賞は2年連続です。また、同日に発表された「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」でSEOツール部門の「Good Service」に、併せて選出されたことをお知らせしま …… 続きがあります

AKKODiS、温室効果ガス排出削減に向けたScope3領域への取り組みを開始MIT発、移動に伴う二酸化炭素排出量を計測するAIアプリを導入

2024年3月12日(火) 12:00
AKKODiSコンサルティング
- 社員の通勤等の移動におけるCO2排出量を自動計測し、「脱炭素」へ向けた活動を加速 -

AKKODiSコンサルティング株式会社は、温室効果ガス排出削減に向けた「Scope3」領域への新たな取り組みを開始します。マサチューセッツ工科大学(MIT)発のスタートアップによって開発されたAIアプリ「TRAM(トラム)」を導入し、AKKODiS社員300名以上が通勤や移動による二酸化炭素排出量のより正確な把握および削減に挑戦します。

世界30ヵ国でデジタルとエンジアリングを融合させたソリューションを提供するグローバルリーダーであるAKKODiSの日本法人で、企業および組織へエンドツーエンドのコンサルティングサービスを提供するAKKODiSコンサルティング株式会社(本 …… 続きがあります

「未来創造と新ビジネスの予兆2024」と題して、未来予報株式会社 代表取締役 SXSW Japan Office 曽我 浩太郎氏によるセミナーを2024年4月24日(水)に開催!!

2024年3月12日(火) 12:00
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】─────────── 【海外スタートアップのテックトレンドを読み解き、10年後のストーリーをつくる】 未来創造と新ビジネスの予兆2024 ~未来を切り拓く世界のイノベーター達のメソッド~ ─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_24205

[講 師]
未来予報株式会社 代表取締役
SXSW Japan Office 曽我 浩太郎  …… 続きがあります

【無料ウェビナー】『顧客の検討プロセスに合ったコンテンツを届けて有望見込み客を創出するには』を、3月19日に録画再放送

2024年3月12日(火) 11:40
株式会社パワー・インタラクティブ
株式会社パワー・インタラクティブは、無料ウェビナー『顧客の検討プロセスに合ったコンテンツを届けて有望見込み客を創出するには』を、3月19日に録画再放送します。

■無料ウェビナー
録画再放送『顧客の検討プロセスに合ったコンテンツを届けて有望見込み客を創出するには』
https://www.powerweb.co.jp/seminar/list/seminar20240319/

MAを利用してデジタルマーケティングに取り組んでいると、「コンテンツ不足によって適切なシナリオを組めない」という壁に直面することがあります。

顧客が求めるコンテンツは、顧客自身が検討プロセスのどの段階にいるのかによって異なります。安定的 …… 続きがあります

サムライト、「年商100億へのロードマップ&課題明確化セミナー ~事業戦略・サイト改善・集客最大化~」をテーマとしたオンラインセミナーを開催

2024年3月12日(火) 11:40
サムライト株式会社
EC事業を拡大させるための全体戦略の考え方からLINE・SMSの活用術、SNSマーケティングで売上につなげるためのコミュニケーション戦略まで、実例を基に徹底解説します(3月21日13時~)

企業のコンテンツマーケティングやメディアビジネス等を支援するサムライト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池戸聡、以下「サムライト」)は、株式会社インターファクトリー・スタークス株式会社と共催で3月21日(木)13時より、無料オンラインセミナー【年商100億へのロードマップ&課題明確化セミナー ~事業戦略・サイト改善・集客最大化~】を開催いたします。


▼このような方にオススメのセミナーです!
・2024年の予算・施 …… 続きがあります

SEO特集レポート公開のお知らせ【2024年2月度】

2024年3月12日(火) 11:30
owned株式会社
最新のアルゴリズム調査やトレンドが分かる、SEO特集レポートを配信

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、SEOのアルゴリズム調査やトレンドをまとめた「SEO特集レポート」の2024年2月版を無料公開いたしました。



【2024年 2月版】SEO特集レポートのダウンロードはこちら
URL:https://owned.co.jp/request_list/seo_specialfeature202401utm_sourcep …… 続きがあります

DXツール導入のご参考に:思わず「なるほど」と頷くRPA全社展開のポイントガイドブックを公開

2024年3月12日(火) 11:28
Peaceful Morning株式会社
成功企業の事例を踏まえつつ、RPA導入などを含めたDX推進での「よくある悩み」にお応えいたします

約1,000名のRPAエンジニア・コンサルタントが登録する「RPAプロフェッショナル」、RPA導入後の伴走型支援サービス「Robo Runner(ロボランナー)」等、RPA領域で包括的にサービスを展開するPeaceful Morning株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中 雄太 以下「当社」)は、成功企業から学ぶRPAの全社展開のポイントをまとめたガイドブックを公開します。 このガイドブックは、無料ダウンロードが可能です。

▼ダウンロードはこちら▼
https://rpahack.com/ebook/rpa_deployment …… 続きがあります

デジタル人材育成を通じて日本のものづくりDXを加速:ファクトリーサイエンティスト協会が設立4周年記念、活動報告会および第2回ファクトリーサイエンティスト賞表彰式をオンラインで開催

2024年3月12日(火) 11:20
ファクトリーサイエンティスト協会
基調講演でエイシングの出澤氏が登壇!第2回ファクトリーサイエンティスト賞受賞企業に日本精工と島田電子工業が決定!

一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会(以下FSA。東京都、代表理事 大坪正人)は、3月29日に設立4周年となる活動報告会(オンライン)を開催いたします。 本会では、当会代表理事の大坪正人より2023年度の活動報告および今後に向けた展望を共有します。日本のものづくりDXを進めるための情報共有を行い、ものづくり現場の機運を盛り上げることを目指しています。 報告会の締め括りとして、「第2回ファクトリーサイエンティスト賞表彰式」も開催する予定です。



イベント概要

…… 続きがあります

法人向けChatGPTサービス「ChatPro」、Web検索する機能をリリースへ。インターネット情報をソースに回答可能

2024年3月12日(火) 11:02
株式会社ナレッジセンス
株式会社ナレッジセンスは、セキュアな環境でChatGPTを活用できる、法人向け・企業向けのChatGPTシステム「ChatPro(チャットプロ)」を提供しております。ChatProは、企業向け料金プラン「Business」プランについて、「Webブラウジング」機能をリリースいたします。これまでのビジネスプランと違い、通常のGPT-3.5/GPT-4モデルに加えて、Webブラウジング(Web Browsing)機能を利用することが可能です。Web検索機能を利用することで、ChatGPTが苦手とするリアルタイム情報をインターネット検索で補い、より正確な回答を生成することが可能になります。すでにビジネスプランを導入している200社以上の法人で、順次Web検索できる機能が利用可能になる予定です。ChatProの詳細はこちら。 …… 続きがあります

スイッチメディア、コネクテッドTVの広告視聴データを国内最大規模の全国24,000パネルから取得し分析サービスとして提供開始

2024年3月12日(火) 11:00
スイッチメディア
コネクテッドTVと地上波の広告接触を同一パネル、同一手法で横断計測

クラウド型テレビCM出稿分析サービス「TVAL(ティーバル)」を提供する株式会社スイッチメディア(本社:東京都港区、代表取締役社長:高山 俊治、以下「スイッチメディア」)は、TVALの全国24,000人のテレビ視聴パネルから取得したデータにより、コネクテッドTV(以下、CTV)と地上波で配信・放送された広告の横断リーチを分析、提供するサービスを開始いたしました。(TVAL:https://tval.jp/)


■背景
CTVを通じて動画配信サービスを視聴する習慣はすでに普及しており、生活者のコンテンツ視聴スタイルとして当たり前のものになっています。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Net Promoter Score
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。「ある製品・サービスを友人に勧めるか」という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]