「データベースプラットフォーム」スタート!法人電話帳/アタックリストNo.1などを総称化

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年06月26日(月)
株式会社ナビット



当社(株)ナビットでは、令和5年6月26日(月)に、「データベースプラットフォーム」をリリース
しました。



「データベースプラットフォーム」とは


データベースプラットフォームは、
法人電話帳データ、アタックリストNo.1、開業開店データ、FAX番号リスト送信サービスといった
既存のサービスを総称化してまとめた、企業情報データベースのオープンサイトです。

ナビットが保有する全国680万件の企業情報データベースは、国内の大手検索エンジンでも採用されています。

この企業情報データベースを、皆様がいつでも利用できるWebサービスとして展開してまいります。

24時間365日いつでもお客様のご都合に合わせて、全自動にこだわった利便性を追求したサービスとなっております。

データは1レコード単位からご購入でき、オプションで様々な情報を追加することで、付加価値を高めていきます。
営業リストや分析データ、またはデータベースコンテンツとしてお使いください。



データベースプラットフォームの特長


1.全国680万件の企業情報データベース
2.国内の大手検索エンジンでも採用される信頼性
3.毎月更新されるフレッシュなデータ
4.エリアと業種から検索できる利便性
5.ご登録は無料です。一度登録いただくと全サービスでログインできます。
6.ご購入いただいたプリペイドポイントは全サービスでご利用できます。



データベースプラットフォームに含まれるサービス


法人電話帳データhttps://www.navit-j.com/service/denwacho/search.php
アタックリストNo.1https://www.navit-j.com/service/attacknumber1/
FAX番号リスト送信サービスhttps://www.navit-j.com/service/fax/
オープン君&てったいちゃんhttps://www.navit-j.com/service/openkun/
開業開店データhttps://www.navit-j.com/service/kaigyo/
新規設立企業データhttps://www.navit-j.com/service/newcompany/
法人番号検索https://www.navit-j.com/service/furufuru/
問い合わせにょーるhttps://www.navit-j.com/service/senhor/
なよせっちhttps://www.navit-j.com/service/nayose/
住所チェッカーhttps://www.navit-j.com/service/cleansing/



プリペイドポイントについて


・データベースプラットフォームでのリストデータの購入やサービスの支払はプリペイドポイントにより行われます。
・プリペイドポイントは1ポイントあたり1円です。
・購入は1口あたり2000ポイントからとなっております。
・プリペイドポイント購入のお支払いは、銀行振込、クレジットカード決済に対応しております。
各サービスも、1ポイント1円単位でご利用いただけます。



「データベースプラットフォーム」資料ダウンロードはこちら


◆◇資料ダウンロードはこちら◆◇
https://www.navit-j.com/inquiry/databaseplatform_doc_dl.html

◆◇サービスはこちらから◆◇
https://www.navit-j.com/


◇◆詳細はこちらから◆◇
https://www.navit-j.com/media/?p=87426

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]