「間違いだらけの規制改革推進会議投資等WG「放送を巡る規制改革」を斬る」と題して、株式会社オフィスN 代表 西 正 氏によるセミナーを2020年6月2日(火)SSKセミナールームにて開催!!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年05月11日(月)
株式会社 新社会システム総合研究所
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2020年6月2日(火)にSSKセミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■会場受講 ■ライブ受講 ■アーカイブ配信(開催日の2~5日以降) ◇本セミナーは、新型コロナウイルス対策として選択受講いただけます◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【緊急開催】       間違いだらけの規制改革推進会議投資等WG「放送を巡る規制改革」を斬る ~西氏の新刊「beyond5Gはインターネットの危機を救えるか」(2020年4月)を謹呈~


セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_20238.html

■講 師
株式会社オフィスN 代表
西 正 氏

■日 時
2020年 6月 2日(火) 午後2時~午後5時

■会 場
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

[重点講義内容]
規制改革推進会議投資等WGが「放送を巡る規制改革(以下、放送改革)」を打ち出してきた。コロナショックで、放送業界のビジネスモデルの転換が急がれる中、そこに付け込むような改革案であるが、個別の論点を見ている限り、そもそもの同WGの座長が根本的に放送サービスの価値を理解できていないことが明らかである。
放送波よりもブロードバンドのユニバーサル化の方が、国民にリーチしやすいと主張しているが、既にNHKの「あまねく放送を普及させる義務」、民放の努力義務が守られており、その仕組みを変えてまで周波数確保を図ろうという考え方には、総務省、文化庁にとどまらず、放送事業種、通信事業者からの反発も必至であると思われる。
コロナショックで機能不全に至っている日本経済が、アフターコロナでは、さらなる景気の悪化を招くことが危惧されている。そうした中で、来年のオリンピックを確実に実現しようと、各企業が回復を急いでいる時に、「放送改革」などを検討している場合なのかと詰め寄るべきである。
無理難題を押し付けながら、その進捗度に満足が行かないと、「閣議決定違反」であると発言し、「虎の威を借る」ようなことも平気で行なっている。
本セミナーでは、「放送改革」の主張が、根本的に間違えている数々の点のうち主たるところを指摘するとともに、総務省、文化庁はもちろんのこと、放送業界、通信業界にも強く反発していくことを促していくこととしたい。

1.特に目立つ「放送改革」の事実誤認
2.ユニバーサルサービスについての誤解
3.著作権法改正を拙速に行なうことの誤り
4.(隠された裏事情)
5.質疑応答/名刺交換



【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アクセシビリティ
広義には、障害者、高齢者を含むすべての人間が、同じレベルでサービスや機器、施設を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]