【北海道セミナー】経営戦略としての資本活用術

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年06月16日(金)
株式会社日本M&Aセンターホールディングス
https://www.nihon-ma.co.jp/seminar/hokkaido2023/

株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、北海道の経営者の皆さまに向けたセミナー「"北海道企業向け"経営戦略としての資本活用セミナー」を開催します。2023年6月23日(金)から10月27日(金)までの期間に、道内12会場を巡回します。M&Aを活用して事業承継や成長戦略を実現した企業オーナー様をお招きし、日本M&Aセンター北海道営業所長の佐戸卓也が北海道のM&A動向を解説いたします。参加無料。



【お申込み】参加無料
https://www.nihon-ma.co.jp/seminar/hokkaido2023/

【開催概要】
第一部:北海道の経営者におくる経営戦略セミナー
事例で学ぶ、北海道の経営者が押さえておくべき事業承継・企業成長手段
・道内マーケットの情勢
・資本を活用した事業承継・企業成長の手法について解説


講師:日本M&Aセンター 北海道営業所 所長 佐戸 卓也
メガバンクにてスタートアップから中堅・中小企業、大企業まで幅広い法人営業担当を経験。2017年に日本M&Aセンターに入社。入社以来、地域金融機関様と連携する部署にて、IT、製造業、商社、建設、食品、調剤・医療等幅広い業種のM&Aを支援。累計成約40件以上の実績を誇り、2021年・2022年は全社1位の実績。2023年4月より北海道営業所長に就任。

第二部:譲渡オーナーによる体験談「会社を譲渡する決断の経緯から、今思うこと」
実際に北海道エリアで会社をM&Aで譲渡された方をお招きして、譲渡決断から今思うことについて対談形式で
お伝えします。※会場によって体験談が異なります。留萌会場のみ「ファンドを活用した成長戦略」をお届けします※

(北見・釧路・千歳・室蘭・帯広会場)
講師:株式会社イガラシ工事測量 顧問 五十嵐 健二 様
1980年の創業以来、旭川市の本社を拠点に日本大手ゼネコンの工事測量を道内外で行っており、譲渡当時は年商約1億円、従業員6名の会社。2018年に滝川市の谷口板金工業所様に株式譲渡。

(函館・苫小牧・岩見沢・小樽・旭川・札幌)
講師:株式会社ハチロ 代表取締役 鉢呂 良一 様
1961年の創業以来、留萌市の本社を拠点に留萌市及び近郊の建築設備の管工事業を留萌振興局管内エリアに行っており、譲渡当時は年商約2億円、従業員10名の会社。 2018年に帯広本社の三洋興熱株式会社様に株式譲渡。

(留萌会場のみ)
第二部:「ファンドを活用した成長戦略」
ファンドを活用した成長戦略を解説します。資金や経営ノウハウ、ネットワークを活用することで、経営課題の解決と、その先の飛躍的な成長を期待できます。

【日程・会場】


【お申込み】参加無料
https://www.nihon-ma.co.jp/seminar/hokkaido2023/

【株式会社日本M&Aセンター】
株式会社日本M&Aセンターは、M&A仲介業のリーディングカンパニーとして、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」ことを企業理念とし、創業以来累計7,500件を超えるM&A支援実績を有します。会計事務所・地域金融機関・メガバンク・証券会社との連携も深めており、事業承継やM&Aに関する相談機会の創出を加速し、マッチングを強化しています。国内7拠点、海外5拠点(日本M&Aセンターホールディングスの現地法人含む)を構えています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CTR
広告がクリックされた頻度を表す。 たとえば、広告が1000回表示され、その ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]