電話お問い合わせを増やしたい企業様必見!『【お問い合わせ単価が3/4に!】コールトラッキングで効果を最大化するリスティング広告運用方法』共催ウェビナーのアーカイブ配信を開始しました。

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年08月24日(木)
株式会社WonderSpace
株式会社WonderSpace(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 尚宏)は、株式会社ログラフ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤本 勝幸)と『【お問い合わせ単価が3/4に!】コールトラッキングで効果を最大化するリスティング広告運用方法』をテーマにした共催ウェビナーのアーカイブ配信を開始しました。(お申し込み:https://wonderspace.co.jp/seminar/4091/)



セミナー概要


「緊急性の高いサービスを扱っている(士業、生活トラブルや引っ越しサービス等)」または「ターゲットが高年齢層(買取、シニア向けEC等)」の企業様は電話お問い合わせが多く、リスティング広告運用において、架電をコンバージョンポイントにしているケースが多く見られます。しかし、計測されたコンバージョンと実際の架電数が一致している企業様は少ないのが現状です。

この乖離が発生する原因としては「電話番号タップ」の時点でコンバージョンを計測していることが挙げられます。電話番号をタップした人のうち、実際に架電する人は50~60%程度であるため、広告管理画面上の計測数と実際の架電数に差が生じるのです。

広告配信においては「電話番号をタップした人」ではなく「実際に架電した人」に最適化をかけていくべきであり、そのためには、コールトラッキングツールの導入が必須となります。

コールトラッキングツールとは、電話効果を測定するツールを指し、「いつ」「だれが」「どんな検索キーワードで」「何秒」「何回電話したか」などを流入経路ごとに可視化し、成果分析・改善に役立てることができます。
このツールを導入して「配信の時間帯」「ターゲットの年齢層」「デバイスの入札比率」等を調整した結果、お問い合わせ単価を3/4に低下させることができた実績もございます。

今回のセミナーでは、コールトラッキングツール「コールデータバンク」を販売している株式会社ログラフ様とコールトラッキングで効果を最大化するリスティング広告運用方法を解説させていただきます。ぜひ奮ってご参加ください。

【コンテンツ】


コールトラッキングツールとは

コールトラッキングツール導入の重要性

コールトラッキングツールの3つの活用方法

リスティング広告でコールトラッキングツールを導入すべき理由

リスティング広告におけるコールトラッキングツールの活用方法

MAツールとの連携で最終的なCPOを意識した運用

コールトラッキングツールの導入事例

質疑応答


このような方にオススメ


・架電をコンバージョンポイントにしている企業様、広告主様
・緊急性の高いサービスを扱っている企業様(士業、美容クリニック、生活トラブル、引っ越し、冠婚葬祭等)
・ターゲットが高年齢層の企業様(買取、シニア向けEC等)
・広告を配信していて電話からのお問い合わせが多いものの正しく計測できていない方
・広告からの電話タップが多いものの成果につながっていない方

詳細


・開催日時:2023年8月8日(火) 19:00~20:30
・参加費:無料
・定員:100名
・共催:株式会社ログラフ、株式会社WonderSpace
・お申し込み方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
・申し込みページ:https://wonderspace.co.jp/seminar/4091/
・参加方法:Zoomでのオンライン開催になります。
お申し込みフォームに記載していただいたメールアドレスに後日ZoomURLをお送りいたしますので、当日お時間になりましたら、送付URLよりご参加ください。
登壇者紹介


株式会社ログラフ
セールスマネージャー 兼古 順太 氏

1984年生まれ 千葉県千葉市出身。
ITベンチャー→広告代理店→独立を経てログラフに参画。
サービス開発、セールス、マーケ、アライアンス、チームビルディングに従事。

株式会社WonderSpace
Marketing事業部 花田 孟大

株式会社WonderSpaceで、リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告など幅広く広告運用に従事。競合性の高い士業分野における、コールトラッキングツールやMAツールを活用したCPO(顧客獲得単価)を重視した運用が強み。

株式会社WonderSpace 会社概要


会社名 : 株式会社WonderSpace
代表者:代表取締役社長 山本 尚宏
本社 : 〒105‐0023 東京都港区芝浦1丁目1-1 浜松町ビルディング11階D
設立 : 2013年3月
事業 : 広告運用代行事業、マーケティング支援事業、メディア事業
URL : https://wonderspace.co.jp/
note : https://note.wonderspace.co.jp/

株式会社WonderSpaceは、日本社会の未来を見据え、 粋々とした社会の実現に貢献したいと考えています。 弊社が掲げる「粋」とは、世の中やクライアント、ユーザーの人生をより良くしようという想いで、 周囲の方に対する思い遣りを持っていることを「粋である」と定義しています。 世のため人のために日本の社会課題解決に変革を起こし、クライアント様の発展に貢献し、ワクワクを生み出していきます。

■ 本件に対する問い合わせ
株式会社WonderSpace 広報担当:media@wonderspace.co.jp
TEL 03-6435-1092 / FAX 03-6435-1095
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード密度
1つのWebページ中で同じキーワードがどれくらいの割合で出現しているかを示すもの ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]