【アーカイブ配信中】教育現場にAIを導入し、革新的な取り組みを推進する先生が登壇した「先生AIサミット」のアーカイブ配信を開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年10月18日(金)
株式会社みんがく
一般社団法人教育AI活用協会(代表理事・佐藤雄太氏)は、8月2日~3日に衆議院第一議員会館および株式会社インプレスで開催された教育AIサミット2024のアーカイブ動画を公開しました。


教育現場にAIを導入し、革新的な取り組みを推進する先生が登壇した「先生AIサミット」のアーカイブ配信を開始

一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO/AI Usage for Education Organization)が主催の「教育AIサミット2024」が8月2日、3日に開催されました。「AIで変わる近未来の教育を体感せよ。」をテーマに、最新の教育AI活用事例やテクノロジーを紹介、有識者によるセミナーやワークショップなどに2,000人が参加いたしました。
■ 先生AIサミット
「先生AIサミット」は、AIを活用した革新的な授業にチャレンジしている先生方にご登壇いただいたトークセッションです。各教科の現場での具体的な成功事例や課題、AIがもたらす教育の未来について熱く語り合い、多くの教育関係者からご好評をいただきました。
■ 登壇者
濱田 英毅氏:玉川大学 教授
安藤 昇氏:青山学院大学/青山学院中等部非常勤講師
鈴木 秀樹氏:東京学芸大学附属小金井小学校 教諭
安井 政樹氏:札幌国際大学 准教授
樋口 万太郎氏:中部大学 准教授
≪アーカイブ配信のご案内≫
サミットでのコンテンツをアーカイブ配信中です。
公式LINEの「セミナー視聴入口」よりご視聴ください。

教育AIサミット 公式LINE
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=326mvwuy






============配 信 概 要============
【配信期間】~2024年10月31日(木)23:55までを予定
【参加費】 無料
【公開内容】 サミット当日のアーカイブ(ダイジェスト版) 


【お問い合わせ】
詳細は、下記のメールにてお問い合わせください。
教育AIサミット実行委員会
MAIL: info@ai-ueo.org
WEB:https://ai-ueo.org/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nonofo
「No nofollow」、すなわち「rel="nofollow"ではないリンク ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]