料理写真共有アプリ「SnapDish」を運営するヴァズ、電通テックと食卓ビッグデータを活用したソリューション提供で協業開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年03月31日(火)
ヴァズ株式会社
~"食卓の今をマーケティング"する専門チーム「markeTABLE(マーケタブル)」を始動~

 料理写真共有アプリ「SnapDish」 (以下、スナップディッシュ) を運営するヴァズ株式会社(所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田 善、以下ヴァズ)は、株式会社電通テック(以下、電通テック)」と共同で、食卓ビッグデータを活用した"食卓の今をマーケティング"する専門チーム「markeTABLE(マーケタブル)」を発足し、2020年3月より始動いたしました。  「markeTABLE」では、食品・飲料メーカーに向けて「スナップディッシュ」から得られる食卓ビッグデータを活用し、料理に関心の高いユーザーインサイトの抽出やユーザーとの継続的な関係構築を実現するファンマーケティングの戦略設計など、売り場の食品・飲料が食卓に定着するマーケティングソリューションを提供してまいります。



食卓起点でデジタルとリアルを統合した顧客アプローチを提供する「markeTABLE」

 近年の人口減少と市場競争の激化に伴い、食品・飲料メーカーのニーズとして商品認知とトライアルだけでなく、より「食卓への深い定着」を求められるケースが増えています。特に、家庭内での食生活を豊かにすることが求められる環境において、従来以上に生活者のインサイトを的確に捉えた提案が市場に求められています。

 当社は、これまで料理写真共有アプリ「スナップディッシュ」を運営し、約92万人が登録・利用。投稿数累計2,300万点(2019年12月時点)を超えるビッグデータから得られる顧客インサイトを活用し、生活者の食卓体験作りによるファンマーケティングを中心に事業を展開してきました。電通テックは、これまでウェブサイトやSNSなどのオンラインと店頭の販促ツールやDMなどのオフラインを統合したOMO(Online Merges with Offline)ソリューションを提供しています。

 この度の"食卓の今をマーケティング"する専門チーム「markeTABLE」結成により、「スナップディッシュ」に集まる食卓体験作りのノウハウやデータと、電通テックが持つ店頭マーケティングをはじめとするプロモーションの知見やリソースをかけ合わせることで、食品・飲料メーカーに向けた「商品が食卓に定着するマーケティング施策」の提供が可能となります。これにより、生活者の食品・飲料メーカーに対するエンゲージメント向上や継続的なファン育成、売上アップに貢献してまいります。



「markeTABLE」が提供するソリューション

 「markeTABLE」は、顧客インサイト分析を起点とした食品・飲料メーカー特化型のマーケティングソリューションを提供いたします。

・商品が食卓に定着する生活者インサイトの発見・創出
・顧客体験を向上させるためのオンライン・オフラインを統合したOMOマーケティングの戦略設計
-生活者の声を基にしたオウンドメディアの制作・運用
-生活者の声を活用した店頭プロモーションの企画・実施
-生活者の声を広げるSNSキャンペーンの企画・実施
・ブランドのファンを獲得・育成するファンマーケティング全般
・購買データ×食卓データ分析によるPDCAサイクル構築


会社概要



会社名:ヴァズ株式会社
所在地:東京都武蔵野市御殿山1-5-6 NEST403
代表者:代表取締役社長 舟田 善
資本金:3億4,766万円
事業内容:料理写真共有アプリ「スナップディッシュ」運営・食関連のマーケティング事業
URL:http://vuzz.com/

会社名:株式会社電通テック
所在地:東京都千代田区内幸町1-5-3 新幸橋ビル
代表者:代表取締役社長執行役員 松原 靖広
資本金:10億円
事業内容:セールスプロモーション全般の企画・制作・実施運用
URL:https://www.dentsutec.co.jp/

■お問い合わせ先
ヴァズ株式会社 広報担当:落井(おちい)
電話/FAX 0422-24-6341(土日祝を除く9時~18時)
e-mail business@vuzz.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CMS
Web コンテンツの構成要素とサイト上での表示を一元的に管理するためのソフトウエ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]