株式会社fundbook、リブランディングを実施 コーポレートロゴおよびポータルサイトを刷新

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年07月02日(金)
fundbook
株式会社fundbook(本社:東京都港区、代表取締役CEO:畑野幸治、読み:ファンドブック、以下「当社」)は、この度リブランディングを実施し、コーポレートロゴおよびポータルサイトを刷新するとともに、商号を「株式会社FUNDBOOK」から「株式会社fundbook」に変更しました。



当社は、2017年の設立以来、「M&Aプラットフォーム」と「特化型分業モデル」を掛け合わせた独自のM&A仲介サービスによって、あらゆる業種・エリアの中小企業のM&Aを支援してきました。日本企業を取り巻く経済環境が大きく変化するなかで、お客様のニーズを的確に捉え、最適な成長戦略をご提案するために当社がどうあるべきかを改めて見つめ直し、この度、志を新たにコーポレートブランドの刷新を行いました。共に挑戦するパートナーとしてお客様はもとより、社会からも信頼される企業を目指してまいります。また、今後もリブランディングにおける様々な取り組みを通じて、新たなブランドコミュケーションを展開してまいります。

■コーポレートロゴのコンセプト
新たなブランドカラーとなるグラデーションカラーはブルーを「冷静な視点」、レッドを「情熱的な志」として表しており、M&Aが事業に有機的な変化をもたらし、徐々に熱を帯びていく様子を表現しています。シンボルは、人と人、企業と企業がつながるM&Aを表しており、「ビジョンが一致し、新しい価値がうまれる」「未来への道がひらけ、これまでにない可能性が見えてくる」「期待や想像を遥かに超えて、成功への変化が加速する」といったM&Aのイメージを、様々な円が重なり交わりあいながら、新しい形が生まれる様子で表現しています。このロゴには世の中の新しい挑戦を共に実現し、私たち自身も挑戦者であり続けるという想いも込めており動的でエモーショナルな表現にこだわりました。

既存のロゴは2021年7月1日から順次、新しいロゴマークへと変更してまいります。

■ポータルサイトのリニューアルについて
新コーポレートロゴのデザインに合わせ、ポータルサイトもリニューアルしました。ステークホルダーとのポジティブなコミュニケーションを図ることを目的に、サービスサイトとコーポレートサイトを切り分け、譲渡・譲受それぞれの企業を対象にコンテンツを出し分けるなど、必要な情報にスムーズにたどり着ける設計となっています。今後も多様なニーズにお応えするため新たなコンテンツや機能をアップデートし、より充実したポータルサイトを目指してまいります。



<fundbookについて>
株式会社fundbookは、約4,000社の優良企業とのエリア・業種を超えたマッチングを実現する「プラットフォーム」と、高い専門性を有する6つの部門が成約までサポートする特化型分業モデルにより、従来の課題である属人的なM&Aを解決し、経営者を真の成功へと導きます。そして「Success for all」というミッションのもと、あらゆる企業の存続と成長を支え、希望にあふれた社会の実現を目指します。

<株式会社fundbook 会社概要>
設 立:2017年8月7日
代表者:代表取締役CEO 畑野幸治
事業内容:M&A仲介事業
本 社:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー24階
資本金:20億円(資本剰余金含む)
URL :https://fundbook.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

外部要因
SEOでは、ページ内部(内部要因)で対策を行うだけでなく、他サイトなどの外部の要 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]