不動産のバリューアップを目的に、東京とMellowが業務提携
株式会社東京
~エレベーターサイネージ×モビリティを活用し、ビルテナントの体験価値向上に貢献~
都心エレベーター空間メディアを開発する株式会社東京(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅悠鴻)は、日本最大級のモビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開する株式会社Mellow (本社:東京都千代田区 代表:石澤 正芳、森口 拓也)と、東京都心を中心としたオフィスビルとレジデンスのバリューアップに関する業務提携を締結し、双方のサービスを導入する物件について、ビルテナントや居住者の満足度向上を目的とした取り組みの展開を開始します。

株式会社東京は、エレベーターホールサイネージである「東京エレビGO」シリーズを、東京都心部のオフィスビルを中心にシリーズ累計700台以上設置しています。
ビルの利便性やテナント満足度向上を軸に不動産バリューアップ支援を目的としたサービスを展開する両社は、環境問題への配慮や社会の持続可能性に根ざした不動産運用に対応し、また災害時における対応を可能にした業務提携を実施致します。
メロウが提供するモビリティ・ビジネスのプラットフォーム「SHOP STOP」は、ビルの空きスペースにキッチンカーをはじめとする様々なショップ・モビリティを配車するサービスとして、首都圏を中心に380箇所で展開中です。
具体的には、「東京エレビGO」シリーズと「SHOP STOP」を導入するオフィスビル (下記表参照)にて、その日SHOP STOPに配車されるキッチンカーのラインナップをお知らせし、ビルに入居するテナントへ便利かつ快適な顧客体験を提供します。
災害時にはフードトラック駆けつけ隊による食糧支援とサイネージ放映によるハザードマップの周知活動などによる避難誘導の実施を行うことが可能になります。
昨今注目されているESG投資の文脈でも、物件全体での有機的な取り組みとしてご活用いただくことが可能です。
両社は本提携により、テナント満足度向上や投資物件の更なるバリューアップに貢献いたします。


■株式会社東京の「東京エレビGO」について
「東京エレビGO」は、エレベーターホールに展開するエントランス空間メディアです。エレベーターホールに無料で設置・ご活用可能なディスプレイを通じて、快適性や防災意識向上のためのコンテンツ放映やビル管理者様のお知らせ配信を行い、ビルに訪れた方々をお迎えいたします。
誰でも簡単に使えるインターフェースからWeb上でコンテンツ配信・管理できる手軽さと、付加的な設備や長時間にわたる工事不要での設置を可能にする革新的な技術により、エレベーターホールの景色を変えるサービスを普及させてまいります。
https://www.tokyo-inc.com
■株式会社Mellowの「SHOP STOP」について
オフィス街、住宅街、病院といった多様なロケーションを停留所として、個性豊かな移動型店舗「ショップ・モビリティ」を配車するプラットフォームサービスです。フードトラックを中心とした1,000店と提携し、首都圏・関西・九州エリアで展開中です。フード以外には「マッサージモビリティ」、「豊洲市場仲卸による鮮魚・青果販売モビリティ」などのショップ・モビリティ運営ノウハウも有し、さまざまな業態のモビリティ化を促進しています。メロウはモビリティビジネスのプラットフォーマーとして、モビリティ起点でアップデートされる豊かな未来の街づくりへ寄与してまいります。 https://www.mellow.jp/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社東京 担当:仲西
E-mail: info@tokyo-inc.com
株式会社Mellow 広報担当:小関
電話:03-6268-9331 E-mail:pr@mellow.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~エレベーターサイネージ×モビリティを活用し、ビルテナントの体験価値向上に貢献~
都心エレベーター空間メディアを開発する株式会社東京(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅悠鴻)は、日本最大級のモビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開する株式会社Mellow (本社:東京都千代田区 代表:石澤 正芳、森口 拓也)と、東京都心を中心としたオフィスビルとレジデンスのバリューアップに関する業務提携を締結し、双方のサービスを導入する物件について、ビルテナントや居住者の満足度向上を目的とした取り組みの展開を開始します。

株式会社東京は、エレベーターホールサイネージである「東京エレビGO」シリーズを、東京都心部のオフィスビルを中心にシリーズ累計700台以上設置しています。
ビルの利便性やテナント満足度向上を軸に不動産バリューアップ支援を目的としたサービスを展開する両社は、環境問題への配慮や社会の持続可能性に根ざした不動産運用に対応し、また災害時における対応を可能にした業務提携を実施致します。
メロウが提供するモビリティ・ビジネスのプラットフォーム「SHOP STOP」は、ビルの空きスペースにキッチンカーをはじめとする様々なショップ・モビリティを配車するサービスとして、首都圏を中心に380箇所で展開中です。
具体的には、「東京エレビGO」シリーズと「SHOP STOP」を導入するオフィスビル (下記表参照)にて、その日SHOP STOPに配車されるキッチンカーのラインナップをお知らせし、ビルに入居するテナントへ便利かつ快適な顧客体験を提供します。
災害時にはフードトラック駆けつけ隊による食糧支援とサイネージ放映によるハザードマップの周知活動などによる避難誘導の実施を行うことが可能になります。
昨今注目されているESG投資の文脈でも、物件全体での有機的な取り組みとしてご活用いただくことが可能です。
両社は本提携により、テナント満足度向上や投資物件の更なるバリューアップに貢献いたします。


■株式会社東京の「東京エレビGO」について
「東京エレビGO」は、エレベーターホールに展開するエントランス空間メディアです。エレベーターホールに無料で設置・ご活用可能なディスプレイを通じて、快適性や防災意識向上のためのコンテンツ放映やビル管理者様のお知らせ配信を行い、ビルに訪れた方々をお迎えいたします。
誰でも簡単に使えるインターフェースからWeb上でコンテンツ配信・管理できる手軽さと、付加的な設備や長時間にわたる工事不要での設置を可能にする革新的な技術により、エレベーターホールの景色を変えるサービスを普及させてまいります。
https://www.tokyo-inc.com
■株式会社Mellowの「SHOP STOP」について
オフィス街、住宅街、病院といった多様なロケーションを停留所として、個性豊かな移動型店舗「ショップ・モビリティ」を配車するプラットフォームサービスです。フードトラックを中心とした1,000店と提携し、首都圏・関西・九州エリアで展開中です。フード以外には「マッサージモビリティ」、「豊洲市場仲卸による鮮魚・青果販売モビリティ」などのショップ・モビリティ運営ノウハウも有し、さまざまな業態のモビリティ化を促進しています。メロウはモビリティビジネスのプラットフォーマーとして、モビリティ起点でアップデートされる豊かな未来の街づくりへ寄与してまいります。 https://www.mellow.jp/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社東京 担当:仲西
E-mail: info@tokyo-inc.com
株式会社Mellow 広報担当:小関
電話:03-6268-9331 E-mail:pr@mellow.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ