インカメラVFXからXRまで、企業の映像活用を知るオンラインカンファレンス「バーチャルプロダクション Days + 2023」を8月3日、9日の2日間開催!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年08月02日(水)
株式会社日経BP
AR三兄弟の川田十夢氏、『牙狼(GARO)』の雨宮慶太監督らが出演!一般企業における活用方法なども紹介!

インカメラVFXからXRまで、企業の映像活用を知るオンラインカンファレンス「バーチャルプロダクション Days + 2023」を8月3日、9日の2日間、無料視聴で開催します。「バーチャルプロダクション Days + 2023」では映像業界だけではなく、一般企業での利活用までも視野に入れ、バーチャルプロダクション(インカメラVFX)の最新活用事例についてキーパーソンが語り合います。





インカメラVFXからXRまで、企業の映像活用を知るオンラインカンファレンス「バーチャルプロダクション Days + 2023」を8月3日、9日の2日間、無料視聴で開催します。

バーチャルプロダクション(インカメラVFX)は、巨大なLEDウォールに映し出される広大な仮想空間の前で撮影する新しい映像制作手法です。2019年に制作されたスターウォーズシリーズの『マンダロリアン』で、バーチャルプロダクションが使われたことで一気に認知度が高まりました。国内でも2021年以降、次々とバーチャルプロダクションスタジオが設立され、同施設を使った映画やテレビ番組、テレビCMなどが制作されています。

「バーチャルプロダクション Days + 2023」では映像業界だけではなく、一般企業での利活用までも視野に入れ、バーチャルプロダクション(インカメラVFX)の最新活用事例についてキーパーソンが語り合います。

主催者講演では、一般企業におけるバーチャルプロダクションへの関わり合いについて、AR三兄弟の川田十夢氏や東急不動産、グローバルプロデュースが意見を交わします。また、映像業界の最先端事例を『どうする家康』のNHK担当者や、『ペンディングトレイン』のTBS担当者、それに牙狼(GARO)シリーズの雨宮慶太監督が加わり、バーチャルプロダクションの可能性と課題について話し合います。さらに、海外事例として、カナダに大型LEDスタジオを持つPixomondo(ピクソモンド)のChief Innovation Officerによる最新事例を披露します。

今年のバーチャルプロダクション Days + 2023では、新しくボリュメトリック技術に関するセッションを新たに追加しました。ボリュメトリック技術は、100台以上のビデオカメラをグリーンバックスタジオに360度配置して、内部の人間を3次元形状と動きを丸ごと記録できる技術です。そのボリュメトリック技術を理解するための番組を用意しました。

このほか、バーチャルプロダクションに関連した事業を展開しているソニーPCLやデロイトトーマツコンサルティング、disguise Japan、Smode Japan、メタバースプロダクションの各協賛社によるセッションも無料で視聴できます。

視聴希望の方は、バーチャルプロダクション Days + 2023のホームページより、視聴登録してください。視聴登録いただいた方に、番組のURLをお知らせいたします。視聴登録は、8月9日(木)20時までお申し込みいただけます。

◆視聴登録URL
https://events.nikkeibp.co.jp/vpd/2023/info/

「バーチャルプロダクションDays + 2023」 開催概要                    
【開催日】[Day01] 2023年8月3日(木)11:50~13:10、18:00~20:00(予定)
   [Day02] 2023年8月9日(水)11:50~13:00、18:00~20:10(予定)
【開催方法】専用ページにてオンライン配信
 (公式サイト:https://events.nikkeibp.co.jp/vpd/2023/info/
【主 催】日経BP
【協 賛】ソニーグループ株式会社
     デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
     disguise Japan合同会社
     Smode Japan株式会社
     メタバースプロダクション
【後 援】映像産業振興機構(VIPO)
【参加方法】一般視聴者の申込締切日は8月9日(水)です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ジオターゲティング
IPアドレスなどから閲覧者の居住地を解析し、それを利用する技術。 居住地を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]