編集部の安田です。
ブラウザでご覧の方はすでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、RSSリーダーで読んでいる人も多いので、お知らせいたします。7月3日にWeb担のサイトのデザインを変更しました。
インターネットマガジン復活!
今回のデザイン変更は、主に2005年3月に休刊した月刊誌『インターネットマガジン』の生まれ変わりである「All-in-One INTERNET magazine 2.0(AIM)」のオープンにともない、そのサブコンテンツの1つでもあるWeb担もデザインを新たにしたものです。
AIMは、Web担やエンタープライズ2.0 Forum、WBB Forum、NGN Forum、リサーチForum、データセンター完全ガイド、レンタルサーバー完全ガイドなどのコンテンツをまとめるポータル+αのサイトとして機能します。ぜひ今後をお楽しみに。
Web担のデザイン変更のねらい
さて、話をWeb担に戻すと、本来ならばウェブサイトのリニューアルは何らかの目的があって行うものであり、単にデザインを変えるだけというリニューアルは意味がありません。Web担が今回のリニューアルにあたって(デザイン変更のついでに)実現したもののうち最も大きいものは、コンテンツエリアの横幅拡大による文字サイズの拡大と、同じく横幅拡大による記事内デザインの自由度の向上でした。
以前のWeb担は本文の文字サイズが小さく、解像度の高いディスプレイや小さなノートパソコンでは見づらい向きがありました。今回のリニューアルで、本文の読みやすさが飛躍的に良くなったのではないかと思われます。
また、左サイドバーをなくしたことにより、追加機能のページ内での配置の自由度も高くなりました。今後、より情報を探しやすく、みなさまのお役にたてるように、さまざまな機能を追加していく予定です。
以前のアレはどこに行ったの?
デザイン変更で、「以前のあの機能が見あたらなくなった」という方もいらっしゃるでしょう。わかりにくい場合もありますので、代表的なものを記しておきます。
編集部への問い合わせは?
編集部へのお問い合わせは、以下のリンクをお使いください。
メンバーログインはどうするの?
Web担にログインするには、ページ上部のサイト内ナビゲーション右端にある「メンバー」をクリックしてください。メニューが出てきますので、その中にある「ログイン」をクリックしてください。
記事の投稿は?
Web担に記事を投稿するには、ログインした状態で、ログイン時と同じようにページ上部のサイト内ナビゲーション右端にある「メンバー」をクリックしてください。ログインしている状態では、メニューに「記事の投稿」が表示されますので、それをクリックしてください。
メンバー情報の編集は?
登録済みのメンバー情報を編集するには、ログインした状態で右サイドバーの上部に表示される「自分のアカウント」をクリックしてください。
資料請求サービスは?
各種サービスに一括資料請求できるサービスは、以下のリンクからご利用ください。
レンタルサーバーやデータセンターの検索は?
以前のデザインでは左サイドバーにレンタルサーバーやデータセンターを検索できるボックスがありましたが、現在、一時的になくなっています(行き場がなくなったという話もあります)。
それぞれ、以下のリンクから検索できます。
- レンタルサーバー検索(レンタルサーバー完全ガイド)
- データセンター検索(データセンター完全ガイド)
特にレンタルサーバーに関しては、国内のレンタルサーバー事業者が直接入力した精度の高い情報が1700サービス以上登録されていて、検索条件もいろいろと設定できるのでオススメです。
フィード(RSS)はどこへいったの?
Web担のフィードはこちらからご利用いただけます。
デザインの変更に際して表示に問題が出た、何かうまくできないことがあるなどありましたら、Web担へのお問い合わせや、この記事へのコメントなどでお知らせいただけると幸いです。
また、デザイン変更に関するご感想やご意見もお聞かせいただけると、編集部一同ありがたいです。ぜひぜひ。
