セプテーニ・ホールディングス、インサイトリサーチを手がける新会社「トリガー」を設立

アンケートやグループインタビューでは得にくいターゲットユーザーのインサイトを把握

岩佐 義人(Web担 編集部)

2011年9月6日 0:41

インターネット広告のセプテーニ・ホールディングスは、対象とするユーザー(ターゲットユーザー)の真のニーズ(インサイト)を引き出すマーケティング調査である「インサイトリサーチ」を手がける新会社「トリガー」を9月1日設立した、と9月5日発表した。インサイトリサーチはアメリカでは定着しつつある調査手法で、一般的なアンケートやグループインタビューでは得にくいターゲットユーザーのインサイトを把握する。

トリガーはリサーチ専用のソーシャルプラットフォームを活用してコミュニティを形成。モニターとのコミュニケーションの中から生活スタイルや行動パターン、好みなどを場所や曜日、時間の制限なく調査することで、精度の高いインサイトを引き出すことができるという。

セプテーニ・ホールディングス
http://www.septeni-holdings.co.jp/

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る