MR とは 意味/解説/説明 (エムアール, ミクスドリアリティ) 【Mixed Reality】

複合現実。現実世界の風景上にさまざまなオブジェクトを描画して表示する技術。

読み方

エムアール, ミクスドリアリティ

略語/フルスペル/訳語

Mixed Reality

関連語

「MR」はMixed Realityの略。「複合現実」の意味で、現実世界の風景上にさまざまなオブジェクトを描画して表示する技術を指す。一般的なイメージとしては、ゴーグルやアイグラスを通してみた周囲の画像上に、デジタル画像を重ね合わせて表示するといったものだ。代表的なMRゴーグルとしては、マイクロソフト社の「Hololens」、アップル社の「Vision Pro」があげられる。

類似する単語として、「VR」(仮想現実)、「AR」(拡張現実)があるが、VRで表示されるのはすべて仮想空間である点、ARでは表示されたデジタル情報はほとんど操作できない点が異なる。MRは両者の利点を兼ね備えており、表示されたオブジェクト(デジタル情報)を操作できるのが特徴となっている。これは現実世界を3Dスキャンし、精緻に位置情報を取得していることで実現している。

なお医療用語としてはMRは「Medical Representatives」(医薬情報担当者、製薬会社などに所属する営業担当者)を指す。

・Apple Vision Pro - Apple(日本)
 https://www.apple.com/jp/apple-vision-pro/
 

この記事が役に立ったらシェア!

用語「MR」が使われている記事の一覧

全 2 記事中 1 ~ 2 を表示中

Metaが次世代ヘッドセット「Meta Quest 3」を今秋発売、「Meta Quest 2」は値下げ

最先端のVRとMRの両方を体験、40%薄く、より高い解像度と強力なパフォーマンスを実現
小島昇(Web担編集部)2023/6/6 7:01020

パイプドビッツが製薬企業向けに最適化されたMA「BtoD」を提供開始

オウンドメディアを最適化し、処方確度の高い医師を抽出して、MR訪問を支援
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/2/23 12:13870
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オムニチャネル
主に小売業で使われる言葉。実店舗とインターネット通販、PC とモバイルなど、オフ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]