国内ユニクロ事業のEC売上は2025年3Q累計で1217億円【ファーストリテイリングの業績】 | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「国内ユニクロ事業のEC売上は2025年3Q累計で1217億円【ファーストリテイリングの業績】」 からご覧ください。

ファーストリテイリングが7月10日に発表した2024年9月-2025年5月期(第3四半期累計)の連結業績によると、国内ユニクロ事業におけるEC売上高は前年同期比11.9%増の約1217億円で着地したようだ。

第3四半期累計のEC売上高は公表していないが、第3四半期(2025年3-5月)は前年同期比13.8%増の393億円、2024年9月-2025年2月期(中間期)のEC売上高は前年同期比10.9%増の824億円だったため、合算すると1217億円となる。

2024年8月期通期決算における国内ユニクロ事業のEC売上高は前期比2.3%増の1369億円。2025年8月期通期はこれを大きく上回りそうだ。

連結売上高は同10.6%増の2兆6167億円。国内ユニクロ事業は同11.0%増の8014億円だった。第3四半期単体は前年同期比9.7%増の2598億円。第3四半期単体における国内ユニクロ事業に占めるEC売上高の割合は15.1%で、前年同期比で0.5ポイント増。

ジーユーのECは大幅な増収だったといい、売上構成比は約13%となったという。ジーユーの2024年9月-2025年5月期(第3四半期累計)の業績は売上収益が前年同期比4.0%増の2562億円、第3四半期単体では同4.1%増の904億円だった。業績から逆算すると第3四半期単体のEC売上高は約117億5000万円だった見られる。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:国内ユニクロ事業のEC売上は2025年3Q累計で1217億円【ファーストリテイリングの業績】
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

nonofo
「No nofollow」、すなわち「rel="nofollow"ではないリンク ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]