Ankerグループの日本法人であるAnker Japanは、家庭用蓄電池事業に参入する。家庭用蓄電池は、自社ブランド「Anker」のポータブル電源シリーズ「Anker Solix」として展開する。
オンラインでの簡単な見積もり発行、設置までを「Anker」がすべて請け負う。顧客のコミュニケーション負荷を最小化しつつ、電気を備える安心を届ける。一般的に訪問販売がメインとなっている家庭用蓄電池の新たな販売方法とする。
家庭用蓄電池をとり揃える「Anker Solix XJシリーズ」
家庭用蓄電池は従来、対面での契約、複数業者をまたいだ設置の調整など、顧客にとってのコミュニケーション負荷が高い。これまで10年以上にわたって培ったEC業界での経験を生かし、アンカー・ジャパンがすべての窓口となる。
アンカー・ジャパンが対応を顧客対応から設置まで担う
家庭用蓄電池の事業参入を機に販売する「Anker Solix XJ 蓄電池セット」は、家庭用蓄電池と電力を制御するパワーコンディショナーをセットで用意。顧客は蓄電池を5000Wh、10000Wh、15000Whの3つの容量帯から選択できる。
蓄電池は複数の容量帯から選択できる
蓄電池には安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用。電池パックごとに8つのセンサーを搭載しており、製品の異常検知に優れている。このほか、多重の保護機能を備えているため、顧客が安心して使うことができる製品となっている。
製品は安全性を追求している
家庭用蓄電池とは、蓄電池とソーラーパネルを自宅に設置することで、ソーラーパネルで生み出した電力を蓄電池に蓄え、その蓄電池から家の電力システム自体に給電できる製品。災害時に停電が起きても自宅で電気を使用できるという災害対策、電力会社からの電力使用量を低減することによる電気代の削減など、メリットは多岐にわたる。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「Anker」のアンカー・ジャパン、家庭用蓄電池事業に参入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.