靴のチヨダ、EC注文品の店舗受け取りサービス開始、試し履きしてから購入で安心感を | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2022年10月3日(月) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「靴のチヨダ、EC注文品の店舗受け取りサービス開始、試し履きしてから購入で安心感を」 からご覧ください。

「東京靴流通センター」など靴のECや店舗販売を手がけるチヨダは10月1日、チヨダ公式オンラインショップ「kutsu.com」で注文した靴を、全国941店舗の中から希望の店舗を選んで受け取ることができる「お店で受け取りサービス」を始めた。

商品を店舗で受け取ることができるサービスを2022年10月から開始
「購入品がしっくりこなかった」を店頭試し履きで解決

「お店で受け取りサービス」は、顧客が受け取りを選択した店舗で、靴の試着ができることが最大のメリット。ECを利用するとき、試着できないことは顧客の不安になりやすい。同サービスによって、実際に店舗で試し履きをしたうえで購入できるようにする。

「東京靴流通センター」など靴のECや店舗販売を手がけるチヨダは10月1日、チヨダ公式オンラインショップ「kutsu.com」で注文した靴を、全国941店舗の中から希望の店舗を選んで受け取ることができる「お店で受け取りサービス」を始めたECで注文した商品を店頭で試し履きしてから購入できる(画像はチヨダ公式オンラインショップ「kutsu.com」から編集部がキャプチャ)

靴は、デザイン、素材などでフィット感が異なる。ECで購入した靴が実際に手元に届いてから「しっくりこなかった」、「サイズが合っていなかった」という意見が顧客からあがることは大きな課題だったという。顧客のこうした不安を取り除くため、サービス開始に踏み切った。

「お店で受け取りサービス」を利用する顧客は、チヨダが展開する全国の店舗(一部対象外の店舗を除く)から、都合の良い店舗を選択できる。その店舗の営業時間内であればいつでも来店可能だ。店舗で直接受け取るため、送料はかからない。

注文した靴のイメージやサイズが合わなかった場合は、靴の専門知識を持ったスタッフが顧客に最適な靴選びをサポートするという。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:靴のチヨダ、EC注文品の店舗受け取りサービス開始、試し履きしてから購入で安心感を
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

MR
「MR」はMixed Realityの略。「複合現実」の意味で、現実世界の風景上 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]