ZETAは、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」導入サイトにおけるクチコミおよびQ&Aの投稿数が、2022年8月末時点で550万件を突破したと発表した。
CX向上に向け、クチコミやQ&Aに注目集まる
ブランドの認知向上、エンゲージメント構築には消費者の期待に応え信頼を獲得することが重要とされており、消費者の購買行動に影響を与え、CX向上に寄与する要素の1つとしてクチコミ、Q&Aが注目されている。
Q&Aは消費者とブランドリテールの双方にメリットのあるUGCであり、蓄積したデータはコンテンツとしてさまざまなチャネルで消費者の安心感や信頼感の創出につながっている。
サイト内に蓄積した膨大なクチコミ、キーワードはハッシュタグとして活用することで消費者自身がまだ気付いていないトレンドや知りたい情報などセレンディピティを提供し、よりショッピングが楽しくなるCX実現につながるという。
こうしたなかで、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」の需要も高まりを見せており、2022年8月末時点で「ZETA VOICE」導入サイトにおけるクチコミ、Q&Aの投稿数が550万件を突破した。
ZETAは2022年7月からハッシュタグを活用したCX向上ソリューション「ZETA HASHTAG」の提供を開始。EC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」との連携で、さらなる効果が見込まれる。
「ZETA VOICE」とは
サイト自体や提供する商品・サービスに対して、複数の評価軸を用いた多面な評価によるレビューコンテンツをサイトに実装できるエンジン。点数による評価やフリーコメント、スタッフレスポンスなどの機能を有するほか、投稿レビューデータの分析、A/Bテストでの活用ができる。
![ZETA VOICE 主な機能](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2021/news-node9029-1.png)
「ZETA VOICE」の主な機能(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」導入サイトにおけるクチコミ、Q&Aの投稿数が550万件を突破
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.