自社ECサイトでの買い物「Amazon Pay」決済でAmazonギフト券支払い金額の2.0%還元 | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「自社ECサイトでの買い物「Amazon Pay」決済でAmazonギフト券支払い金額の2.0%還元」 からご覧ください。

アマゾンジャパンは、「Amazon Pay」を導入している自社ECサイトでの買い物において、プライム会員の消費者がAmazonギフト券の残高を使い「Amazon Pay」で商品・サービス代金を支払った場合、ギフト券での支払い金額の2.0%をAmazonギフト券残高で還元する取り組みを期間限定で実施している。

期間は6月21日(火)~7月21日(木)。通常時のプライム会員向け還元率は1.0%。

アマゾンジャパンは、「Amazon Pay」を導入している自社ECサイトでの買い物において、プライム会員の消費者がAmazonギフト券の残高を使い「Amazon Pay」で商品・サービス代金を支払った場合、ギフト券での支払い金額の2.0%をAmazonギフト券残高で還元する取り組みを期間限定で実施しているキャンペーンサイト(画像は「Amazon Pay」のサイトからキャプチャ)

2020年6月に、「Amazon Pay」を利用できる自社ECサイトでの決済に、Amazonギフト券を使った支払い方法の提供を開始。Amazonギフト券の残高を使い「Amazon Pay」で商品・サービス代金を支払った場合、0.5%を還元する取り組みを2021年8月に始めている。プライム会員向けを1.0%に引き上げたのは2022年5月。通常会員は0.5%。

7月12日(火)0時から13日(水)23時59分まで開くAmazonプライム会員向けセール「プライムデー」に合わせて、旅行サービス「エアトリ」と特別キャンペーンを実施。プライム会員が、プライムデー期間中に「全ての格安航空券+ホテル」もしくは「LCC+ホテル」から選択できるプランを購入すると、「Amazon Pay」を使った支払い金額の15%をAmazonギフト券の残高で還元する。

また、マネースクール「ファイナンシャルアカデミー」ともキャンペーンを実施。7月6日(水)~8月14日(日)の期間に、「Amazon Pay」で有料講座を申し込んだプライム会員に対し、支払い金額の20%をAmazonギフト券の残高で還元する。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:自社ECサイトでの買い物「Amazon Pay」決済でAmazonギフト券支払い金額の2.0%還元
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SQL
コンピュータ言語のひとつで、データベース(RDB/Relational Data ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]