
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
法人向けECサイト構築プラットフォーム「ecbeing BtoB」とBtoB取引向け後払い決済サービス「GMO掛け払い」が連携」 からご覧ください。
ECサイト構築プラットフォームを提供するecbeing(イーシービーイング)は6月14日から、法人向けECサイト構築プラットフォーム「ecbeing BtoB」と、GMOペイメントサービス(GMO-PS)のBtoB取引向け後払い決済サービス「GMO掛け払い」を連携すると発表した。
「ecbeing BtoB」を活用してECサイトを構築する事業者は、短期間・効率的に「GMO掛け払い」を導入できるようになる。
経済産業省が発表した「令和2年度産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)」によると、BtoC-EC市場規模は19兆2779億円、BtoB-EC(企業間電子商取引)市場規模は334兆9000億円。
BtoB、BtoCともにEC化が進むなか、ecbeingは法人向けECサイト構築プラットフォーム「ecbeing BtoB」を提供している。
「GMO掛け払い」は、定期的に利用のあるルート営業の取引先、サブスクリプション型サービスの利用客など、オンライン・オフラインのBtoB取引で利用できるBtoB取引向けの後払い決済サービス。与信審査・請求書発行・入金管理・未入金時の督促といった業務をGMO-PSが代行する。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:法人向けECサイト構築プラットフォーム「ecbeing BtoB」とBtoB取引向け後払い決済サービス「GMO掛け払い」が連携
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.