ユニクロがスマホ決済「UNIQLO Pay」をアプリに搭載、ECサイト「ユニクロオンラインストア」でも展開予定 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2021年1月21日(木) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ユニクロがスマホ決済「UNIQLO Pay」をアプリに搭載、ECサイト「ユニクロオンラインストア」でも展開予定」 からご覧ください。

ユニクロは1月19日から、ユニクロ店舗での買い物に利用できるユニクロアプリのキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」を開始した。

今後、通販サイト「ユニクロオンラインストア」への展開、登録可能な決済手段の充実を図り、顧客にとって利便性の高い決済サービスをめざす。

「UNIQLO Pay」は、ユニクロアプリに「銀行口座」もしくは「クレジットカード」を登録すると、全国のユニクロ店舗(一部店舗除く)のレジにて、ユニクロアプリの「会員証QRコード」を提示するだけで決済できるサービス。

「UNIQLO Pay」の銀行口座の登録、支払いに関しては、主幹事銀行から拡張性の高いソリューションを提供されたという。サービス開始時点では三井住友銀行のほか、複数の銀行口座が登録可能となる。今後も登録できる金融機関を随時追加していく。

ユニクロは、ユニクロ店舗での買い物に利用できるユニクロアプリのキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」を開始「UNIQLO Pay」のイメージ(画像はユニクロのWebサイトからキャプチャ)

ファーストリテイリングが発表した2020年8月期(通期)連結決算では、国内ユニクロ事業のEC売上高は1000億円を突破、前期比29.3%増の1076億円。

1月に発表した2020年9-11月期(第1四半期)の連結業績では、国内ユニクロ事業におけるEC売上高は前年同期比48.3%増の367億円。国内ユニクロ事業の売上高は同8.9%増の2538億円で、国内ユニクロ事業に占めるEC売上高の割合は14.5%となっている。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ユニクロがスマホ決済「UNIQLO Pay」をアプリに搭載、ECサイト「ユニクロオンラインストア」でも展開予定
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

石居 岳
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディスプレイ広告
広告の種類。インターネット Web ブラウザ上に表示される広告の総称。バナー広告 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]