6月28日・29日に「第14回金融・世界経済に関する首脳会合(G20大阪サミット)」が開かれることに伴い、大阪市内などで大規模な交通規制が行われることから、佐川急便は関西の一部地域で時間指定サービスやクール便などを中止すると6月6日に発表した。
6月27日から30日までの4日間、大阪市内への配送では「飛脚ジャストタイム便」「指定日配達サービス」「時間帯指定サービス」を中止する。
「飛脚クール便」は大阪府と兵庫県、奈良県、和歌山県への配送を中止するほか、対象地域から全国への配送も行わない。

中止対象商品・サービスおよび該当地域(佐川急便のお知らせから編集部がキャプチャ)
大阪府警は6月27日から6月30日まで、大阪府内の高速道路や一般道で通行止め規制を実施すると発表している。
交通規制の対象期間中は、大阪市内を中心に荷物の集荷や配達に遅れが生じる可能性があることから、佐川急便は一部サービスを中止した。
ヤマト運輸も「クール宅急便」など一部中止
ヤマト運輸も「G20大阪サミット」の開催に伴い一部サービスの中止を発表。6月27日から7月2日まで、大阪府全域や兵庫県の一部地域で宅急便の日時指定や時間帯指定を中止する。対象地域では「クール宅急便」と「宅急便タイムサービス」の配送や荷受けも一時的に中止する。
対象地域に設置されている宅配ロッカー「PUDO」は、6月14日から30日まで荷物の受け取り場所として指定できない。6月23日から6月30日までは、「PUDO」からの荷物の発送も受け付けない。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【G20大阪】佐川急便の配送・集荷への影響まとめ――大阪府などで飛脚クール便や指定日配達を中止
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.