ホームセンターや食品スーパーなどを展開する綿半ホールディングスは11月21日、家電ECサイト「PCボンバー」を運営するアベルネットを買収すると発表した。12月3日付で完全子会社化する。取得価額は20億円。
取扱商品の拡充や仕入機能の共有化、 通販のシステム基盤の共有などにより、シナジーが期待できると判断した。

綿半ホールディングスが買収するアベルネット運営の「PCボンバー」(画像は編集部がキャプチャ)
綿半ホールディングスは1598年に創業し、2018年で創業420周年。現在、「スーパーセンター事業」「建設事業」「貿易事業」を手がけている。
「スーパーセンター事業」では関東甲信地域や東海地方などでスーパーセンター、ホームセンター、食品スーパーを37店舗展開。実店舗での販売に加え、ネット通販事業も展開しており、「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」に出店している。
2018年3月期の連結売上高は1023億6400万円(前期比10.3%増)。「スーパーセンター事業」の売上高は669億9200万円(同13.9%増)だった。
アベルネットの直近年商は114億円
アベルネットは1998年創業の家電ECの老舗企業。
コーポレートサイトによると、2003年に年間売上高が100億円を超え、2010年には年間売上高200億円を突破した。
2018年3月期の連結売上高は前期比6.2%減の114億7700万円、当期純利益は同60.1%減の6800万円だった。

アベルネットの業績推移(画像は発表資料を編集部がキャプチャし一部を加工)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:家電EC「PCボンバー」のアベルネットを創業420年の老舗企業グループ「綿半」が買収
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.