千趣会、サロン型ECめざしてチャットサービスをインテリア・雑貨内に導入 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年8月29日(水) 07:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「千趣会、サロン型ECめざしてチャットサービスをインテリア・雑貨内に導入」 からご覧ください。

千趣会は8月27日、インテリアに関する要望や顧客の悩みにチャットで対応し、商品提案を行うサービス「ベルメゾンインテリア相談」を開始した。

「ベルメゾン」にチャット機能を導入

ECサイト「ベルメゾンネット」のインテリア・雑貨ショップにチャット機能を導入。ECサイト上でインテリアコーディネートのアドバイスを行い、双方向型のサロン型ECをめざす。

チャットサービスの対象は「家具・収納」「カーテン・ラグ・ソファーカバー」「寝具・布団・ベッド」 「キッチン用品・調理器具」「バス・トイレ・掃除洗濯・タオル」「インテリア雑貨・スリッパ」の掲載商品約1万9000点。

詳細ページへ進むと、画面上にチャットの案内が表示される。 案内をクリック、またはタップするとオペレーターにつながる。チャットの対応時間帯は午後6時から午後11時。

千趣会はECサイト「ベルメゾンネット」のインテリア・雑貨ショップにチャット機能を導入

ECサイト上でコーディネートのアドバイスを行う

千趣会が実施した調査によると、消費者は「自分に合うインテリアを買いたいが、具体的に何を買ったらいいかがわからない」といった悩みが多いという。

 経験豊富なオペレーターが顧客の要望をヒアリングし、インテリアコーディネートを具体的に提案することで、顧客自身が気付いていなかった商品を提案するなど、顧客視点のサービスを提供するとしている。

空色の「OK SKY」活用で実現

「ベルメゾンインテリア相談」の開発は、空色が提供するオンラインチャット接客サービス「OK SKY」を活用。空色では、「ベルメゾン」向けにインテリア販売専任人材を採用、有人対応ならではの質の高いインテリア接客を行うとしている。

「OK SKY」はこれまで、阪急阪神百貨店、ナノ・ユニバース、花キューピットなどが導入している。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:千趣会、サロン型ECめざしてチャットサービスをインテリア・雑貨内に導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

4P
マーケティング戦略の分析プロセスの1つ。 マーケティング戦略のフレームワー ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]