
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
「eBay」USサイトへ出品すると韓国向け越境ECも同時展開、イーベイ・ジャパンが支援」 からご覧ください。
イーベイ・ジャパンは3月27日、日本から韓国への越境ECを支援する新たなサービスを開始した。
日本のセラー(販売者)が「eBay」の米国サイトに出品すると、韓国のECサイト「Gmarket」「Auction」「G9」で商品を販売できるようにした。
「Gmarket」「Auction」「G9」への出品料や翻訳は無料。カスタマーサポートや受注管理などは「eBay」のサイトで管理できる。
韓国への出荷業務もイーベイ・ジャパンが代行する。日本のセラーが受注後に日本国内の倉庫に商品を送ると、イーベイ・ジャパンが海外発送用の送り状を作成し、通関手続きを行う。
「Gmarket」「Auction」「G9」はイーベイ・コリアが運営している。イーベイ・ジャパンによると、これら3サイトの合計で韓国におけるEC市場シェアは60%を超えるという。
今後、イーベイ・ジャパンとイーベイ・コリアは、越境ECにける販売促進、プロモーション、カスタマーサポート、商品ページ作成、翻訳、商品配送サポートといったサービスを拡充するとしている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「eBay」USサイトへ出品すると韓国向け越境ECも同時展開、イーベイ・ジャパンが支援
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
渡部 和章渡部 和章(わたなべ・かずあき)
新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。
趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。