「TOLOT」が米国フォトブック市場へ参入 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年11月17日(木) 13:28
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「TOLOT」が米国フォトブック市場へ参入」 からご覧ください。

株式会社TOLOは11月17日、同社が提供するフォトブック印刷・製本サービス「TOLOT(トロット)」事業において、初の海外展開を発表した。

「TOLOT」は1冊500円(送料込み)でフォトブックが作れるサービス。日本での登録会員数は現在200万人超。

注文の増加と北米進出を視野に入れ、東京の自社工場において、一般的にはオペレーターを配置する「プリプレス」「印刷」「製本」「発送」の4つの製造工程を機械によって自動化。これにより1日の生産数が向上し、国内のみならず北米も含めたより多くの受注に対応できるようになった。

日本国内に比べて高額な北米への配送コストを、自動化された製造工程によって吸収し、北米でも「1冊5.99ドルで送料無料」を実現した。

B6サイズ・24ページのフォトブックを皮切りに、現在日本国内で販売中の季節商品「TOLOTカレンダー」も展開予定。

米国の人口は日本の約2.5倍だが、フォトブックの市場規模は日本の約10倍、年間約1,000億円に上ると言われている。TOLOT は日本と同様にカジュアルに使える低価格帯の商品と、スマートフォンアプリによる使いやすさによって、米国市場での規模拡大を狙う。

トロットのフォトブック

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「TOLOT」が米国フォトブック市場へ参入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

訪問者
訪問者とは、ある一定期間内にWebサイトを訪れた人のことで、UU(ユニークユーザ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]