越境ECを新たに始める企業らに上限100万円の補助金、対象企業の募集開始【第2弾】 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年8月31日(水) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「越境ECを新たに始める企業らに上限100万円の補助金、対象企業の募集開始【第2弾】」 からご覧ください。

独立行政法人中小企業基盤整備機構は8月31日から、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加国を主たる対象として越境ECを始める事業者に対し、100万円を上限に補助金を交付する対象企業の募集を始めた。募集期限は9月30日まで。

中小企業越境ECマーケティング支援事業に係る補助金」の第2期募集で、82件の申請があった第1期では補助対象企業23社を選定。「洋服のサカゼン」で知られる坂善商事、上場EC会社のジェネレーションパスなどが選ばれている。

第1期と同様、対象は新たに越境ECサイトを構築、もしくは出店する事業者。リニューアルなどは対象としない。

補助経費は越境ECサイト出店・制作費用(翻訳比など含む)、サイトプロモーション費用。補助対象経費の2/3で、100万円を上限とする。

中小機構では補助金説明会を全国4か所で開催する。

  • 【東京会場】
    日程:平成28年9月6日(火曜)14:00~16:00
    会場:TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター(東京都中央区京橋1-7-1)
    定員:100名
    詳細と申し込みhttp://eventregist.com/e/subsidytokyo2
     
  • 【名古屋会場】
    日程:平成28年9月7日(水曜)14:00~16:00
    会場:TKPガーデンシティ名古屋新幹線口(名古屋市中村区椿町1-16井門名古屋ビル)
    定員:100名
    詳細と申し込み:http://eventregist.com/e/subsidynagoya2
     
  • 【大阪会場】
    日程:平成28年9月8日(木曜)14:00~16:00
    会場:TKP新大阪カンファレンスセンター(大阪市淀川区宮原4丁目1-4 KDX新大阪ビル6F)
    定員:100名
    詳細と申し込みhttp://eventregist.com/e/subsidyosaka2
     
  • 【福岡会場】
    日程:平成28年9月9日(金曜)14:00~16:00
    会場:TKP博多駅前シティセンター(福岡市博多区博多駅前3-2-1日本生命博多駅前ビル8F)
    定員:90名
    詳細と申し込みhttp://eventregist.com/e/subsidyfukuoka2 

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:越境ECを新たに始める企業らに上限100万円の補助金、対象企業の募集開始【第2弾】
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SQL
コンピュータ言語のひとつで、データベース(RDB/Relational Data ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]