アドレス入力時に配信可能か判別するソリューションを開始、エクスペリアンジャパン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年11月9日(月) 12:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「アドレス入力時に配信可能か判別するソリューションを開始、エクスペリアンジャパン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
既存のメールリストが配信可能かどうかをクリーニングすることも可能

メール配信サービスなどを展開するエクスペリアンジャパンは11月5日、メール配信をせずにメールアドレスの配信可否を判別するソリューション「Email Validation(Eメール バリデーション)」の提供を開始した。会員登録時などメールアドレスが入力されたタイミングで、瞬時に配信可能かどうかを検知。エラー表示することで、会員登録時などの離脱率を下げることが可能になる。

会員登録時などにメールアドレスの記入間違いを防ぐには、入力されたメールアドレスに本登録のためのURLを記載したメールを送り登録してもらうことで、入力間違いが発生しない仕組みが多かった。ただ、こうした登録方法では、入力間違いがある場合、再度入力してもらう手間が発生するほか、携帯電話のキャリアアドレスなどではブロックされるケースがある。ブロックされ、メールが届かずに会員登録できないことも多く発生していた。

「Eメール バリデーション」はメールアドレスが入力されたタイミングで、瞬時に配信可否を検知。配信不可と検知したエラーアドレスに、入力者自身がタイプミスやエラーを発見できるようにメッセージをダイナミックに表示する。ユーザーはすぐに修正することができ、登録時の離脱率を下げることができる。

加えて、取得しているメールリストにメールを配信する前に、一括で配信可否をチェックする機能も搭載した。

一定期間放置されたアドレスリストに対してメール配信する場合、配信可否状況は実際に配信をしてみないと確認できない。エラーアドレスに対して大量にメールを配信すると、ISPや携帯電話キャリアなどからスパムメール認定を受け、全てのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられたり、メール配信自体に規制がかかってしまう恐れがある。

配信不可のアドレスをリストに大量に含んでいる場合、配信後の効果測定に誤差が生じ、マーケターの判断を誤らせる危険性もある。

事前に配信メールリストをクリーニングすることで、こうした問題が解決可能となる。

すでに、ブックオフオンラインが導入し、導入効果などを記した資料を同社のHPからダウンロードできるようになっている。

2つの機能でEC事業者を支援

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アドレス入力時に配信可能か判別するソリューションを開始、エクスペリアンジャパン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SLA
サービスをどの程度の品質で提供するのかを定めた契約のこと。 主にASPやS ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]