スタートトゥデイ、有料会員制サービス「ZOZOプレミアム」「ZOZOプラチナム」を開始 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年10月30日(金) 16:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「スタートトゥデイ、有料会員制サービス「ZOZOプレミアム」「ZOZOプラチナム」を開始 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
送料無料などを特典として再挑戦

スタートトゥデイは10月30日、有料会員サービス「ZOZOプレミアム」と「ZOZOプラチナム」の提供を11月11日から始めると発表した。有料会員となると、送料や返品送料が無料になるなどの特典を付ける。

「ZOZO プレミアム」は月額350円(税込)で配送料、返品送料を無料にする。「ZOZO プラチナム」は月額500円(税込)で配送料、返品送料に加え、即日配送手数料も無料でご利用できるようにする。なお、通常の配送料は1荷物当たり350円で、1回の注文当たり3万円以上の購入で無料としている。

また、即日配送サービスは、従来無料としていたが、11月11日から350円(税抜)とする。これに合わせて、即日配送サービスの対象地域を関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)、関西(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県(一部地域を除く))に加え、中部(静岡県、愛知県、三重県、岐阜県(一部地域を除く))でも利用できるようにした。

スタートトゥデイでは、2009年10月から月額300円(税抜)の有料会員サービス「ZOZOプレミアム」の提供を行っていたが昨年11月に提供を中止している。以前の「ZOZOプレミアム」では「ZOZOTOWNの」商品を優先購入できるFast Ticket(ファストチケット)の配布や、予約商品のポイント5%還元、などの特典を付けていた。新たな有料会員サービスでは、こうした特典を付ける考えはなく、現状では各種送料が無料になる以外の特典を追加する考えはないとしている。

それぞれの獲得目標数などは明らかにしていない。

有料会員サービスについては、ヤフーが提供している「Yahoo!プレミアム」(月額410円)が、特典として「Yahoo!ショッピング」での買い物でポイント5倍になるサービスなどを展開しており、会員ID数は1554万IDと大きな収益源になっている。また、Amazonでは「Amazonプライム」(年会費3900円)を展開しており、お急ぎ便が使い放題になるほか、動画が見放題になるサービスを提供。楽天も「楽天プレミアム」というサービスを実験的に始めており、年内にも本格スタートする予定だ。内容は年会費3900円で送料分をポイントバックするほか、「kobo」などグループのサービスがお得に使えるようになっている。

ZOZOプレミアム・プラチナムのロゴ

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:スタートトゥデイ、有料会員制サービス「ZOZOプレミアム」「ZOZOプラチナム」を開始 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

P4P
P4P(Pay for Performance)は、一般にはGoogleなどの検 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]