アマゾンジャパンは9月15日、食品やキッチン用品など、数百円程度の低価格の日用品を1個からまとめて購入し配送できるサービス「Amazonパントリー」を開始した。「Amazon.co.jp」は低価格のペットボトル飲料などは24本など箱単位でまとめて購入する必要があった。「Amazonパントリー」では1本から購入できるようにし、コンビニやスーパーなどを利用するユーザーの取り込みを図る。
「Amazonパントリー」は、食品や生活用品などの日用品を中心に、低単価商品も単品で必要な分だけ購入し、290円のパントリーBOXにまとめて1度の配送で受け取ることができるサービス。
Amazonプライム会員のみ利用できる。商品はドラッグストアなどで販売されている価格と同等で販売。商品は当日から3日の間に届くとしている。
パントリーBOXの容量は横52cm×縦28cm×高さ36cm、12kgまで対応。商品をカートに入れごとに、現在どの程度利用しているかを「%」で表示されるようになっている。購入する商品の量を調整することが可能。
100%を超えると、2つ目の箱を利用する仕組み。利用可能な下限の割合などはなく、ジュース1本でも注文できるという。
「Amazonパントリー」
開始時点で「Amazonパントリー」に対応している商品数は約5000点。対応しているのは、常温対応商品のみ。生鮮食品や冷凍商品などは対応していない。消費者のニーズに合わせて、対応する商品ジャンルを増やしていく考え。商品点数を広げることは商品の探しにくさにもつながるため、むやみに商品数を増やすことはせずに、人気の商品がすぐに探せるようにしていく。
ニーズに合わせた商品を詰め合わせたテーマボックスも提供。「仕送りセット」「非常食セット」「キッチンセット」「お掃除セット」などのセットをまとめて注文することもできる。テーマボックスは今後、取扱数を増やす方針。
日用品のECに関しては、すでにアスクルが行っている「LOHACO」が、ペットボトル1本やお菓子1袋など小ロットで購入できるサービスを展開し、最短で当日配送を実現している。楽天が首都圏で開始した「楽びん」は最短20分で届くほか、ビールなどは冷たい状態で届けられるようにするなど、サービスの拡充が進んでいる。
「Amazonパントリー」は開始時点では、先行サービスに比べると差別化点があげられないため、ユーザーを取り込むことができるかは不透明。ただ、サービスを統括する消費財事業本部本部長 バイスプレジデントの前田宏氏は、
アマゾンの他のサービスと同様、運用していく中でさらに素晴らしいサービスとなるよう、アップデートさせていきたい。
としており、今後のサービス拡充が注目される。
左からジャスパー・チャン社長、スピードワゴンの井戸田さん・小沢さん、前田宏バイスプレジデント
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:日用品や食品を1つの箱にまとめて注文できる「Amazonパントリー」を開始 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.