「塚田農場」のエー・ピーカンパニーがEC市場に参入、食品など販売の「agrii」を展開 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年9月14日(月) 06:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「塚田農場」のエー・ピーカンパニーがEC市場に参入、食品など販売の「agrii」を展開 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
2019年からは、生産者自身が生産し、加工した商品を販売できるプラットフォームの運営に乗り出す計画

「塚田農場」などを展開するエー・ピーカンパニーはEC事業を立ち上げ、9月10日にECサイト「agrii(アグリー)」の運営を始めた。生産者のこだわりのある食品などを販売する。

まずは毎月異なる地域の食品などが届く頒布会形式の「agrii box」(月額3800円)を展開。2017年には生産者と組み、PB商品(プライベートブランド)の販売を始める。2019年からは、生産者自身が生産し、加工した商品を販売できるプラットフォームの運営に乗り出す計画。

「agrii box」は生産者がこだわりを持つ食料品と、それらを使ったレシピやその土地の食文化や生産者の情報、旅の風景を紹介するムック本「agrii note」をセットにしたもの。

「塚田農場」などを展開するエー・ピーカンパニーが展開する「塚田農場」などを展開するエー・ピーカンパニー

「agrii box」の商品調理例

エー・ピーカンパニーがEC事業を始めたのは、「生産者自身が売り先を選択できる状態を作り出し、生産者自身が販売できる機会の創出をめざしたい」と考えているため。

「居酒屋の運営だけでなくEC事業で販売チャネルの拡大を図ることで、生産者が抱える課題を解決できる手法が増えるのではないか」としている。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「塚田農場」のエー・ピーカンパニーがEC市場に参入、食品など販売の「agrii」を展開 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒット
Webサーバーにリクエストされたアクセスの数。HTMLファイルへのアクセスのほか ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]