スマホで開閉できる宅配BOXを開発、エスキュービズム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2014年10月29日(水) 07:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「スマホで開閉できる宅配BOXを開発、エスキュービズム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
11月からサイバーエージェント・ベンチャーズと実証実験を行い、普及を目指す

ECサイト構築パッケージ「EC-Orange」を提供するエスキュービズム・テクノロジーは10月22日、スマートフォンアプリを鍵として利用し、受取人がいなくても荷物を保管できる宅配ボックス「スマート宅配BOX」を開発したと発表した。「いつでも買えて、いつでも受け取れる」ことを望む消費者のニーズを受け、開発に着手した。

「スマート宅配BOX」の鍵の開閉には、スマートフォンアプリを使用。配達員は荷物を入れた後、専用アプリに購入者のメールアドレスを登録し、スマホをBOXにかざすとBOXが閉まる。同時に、パスワードが入ったメールが購入者に届けられる仕組み。購入者は専用アプリに届いたパスワードを入力し、BOXにかざすと開封できる。開閉履歴はクラウドで一元管理し、配送トラブルなどが起こった際に参照できる。

11月からサイバーエージェント・ベンチャーズと実証実験を開始し、普及に向けた動きを進めていく。

BOXのサイズや色はオーダーメイドで注文することができ、一軒家をはじめ、マンションやオフィスのほか、駅や空港といった公共施設にも設置を予定している。価格は都度見積もり。

ネット通販の普及や1人暮らし世帯が増え、宅配便の再配達依頼件数は年々増加。再配達コストの増加が送料の引き上げにつながっている。送料引き上げはEC市場全体の鈍化につながる可能性があるため、再配達の減少を目的とした宅配ボックスの開発が進んでいる。

楽天は駅に商品を受け取れる宅配BOXを設置(関連記事はこちら)したほか、アマゾンも日本郵便、住宅設備メーカーのナスタと協力して宅配ボックスの開発を発表している(関連記事はこちら)。今後も宅配BOXの開発を行う、EC関連会社が増えてきそうだ。

スマート宅配BOX

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:スマホで開閉できる宅配BOXを開発、エスキュービズム | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

関連リンク: 
中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

ニュース分類: 
記事カテゴリー: 
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インバウンド
顧客が情報を探し求める一連の情報行動において、情報を有益なコンテンツとして提供し ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]