サイトリニューアルは何のためか [週刊IFWA 2012/10/8] | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2012年10月14日(日) 22:01
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「サイトリニューアルは何のためか [週刊IFWA 2012/10/8]」 からご覧ください。
定期メルマガの巻頭コラムのアーカイブです。メルマガの登録はこちら↓からどうぞ。


■ サイトリニューアルは何のためか

先週は下記の通り多くのリンクを紹介したのですが、残念ながら個人的に刺さるデータは少なかったです。数少ない★印が付いた一つから巻頭コラムは紹介します。

ユーザビリティに興味を持っている方なら定番のサイトですが、「ニールセン博士のAlertbox」の日本語版で次の記事が紹介されていました。
「ホームページデザインの変化」
http://www.usability.gr.jp/alertbox/homepage-design-change.html

簡単に言うと、各サイトのスクリーンショットを毎年収集し、前年のものと比べたところ、1年前の状態から40%程度の変化があるという話です。

個人的には、平均で4割もリニューアルがあるのかという感じを持つのですが、この記事を読むと、昔から比べれば比較的安定期に入ったのかなあとも感じます。

この記事でも書いてますが、「ユーザーは変化を嫌う」ものです。しかし運営者側は、うまくいっていたどしても、何かをしていないと落ち着かないという意識を持つという心理が常にあります。

結局は仮説をもって実行に移す、あるいはテストをした結果、より効果の出た方にシフトしていくということであればよいのですが、単にそろそろリニューアルする時期だろうということで、進めては欲しくないなあと思います。

コンサルティングの仕事の依頼の多くも、このリニューアルに絡んで話が来ることのですが、印象としてはやはりそろそろリニューアルだろうという前提で話が進むケースが多いように感じます。本来は順序が逆だろうと思うのですが。
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドベリフィケーション
広告のブランド保護に利用する広告テクノロジーで、広告配信システムと組み合わせて利 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]