「企業参謀」を読んだ | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2012年6月27日(水) 09:53
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「「企業参謀」を読んだ」 からご覧ください。
コンサルティング系の本をまた読んでしまった。まあ文庫本で読みやすいというのもある。

約30年前に書かれたものだが、基本的なコンサルティングのフレームの多くは既に本書執筆の時代にも整理されているということは確認できた。

コンサルティング手法系の本を読み漁っている人には新しい発見はないと思うが、古典的・基本的なコンサルティング視点、ものの見方みたいなものを知りたい方には手軽でピッタリではないだろうか。

<目次>
第一章:戦略的思考入門
第二章:企業における戦略的思考
第三章:戦略的思考方法の国政への応用
第四章:戦略的思考を阻害するもの
第五章:戦略的思考グループの形成



発行:講談社
著者:大前研一
定価:448円+税
約220ページ
関連リンク:
書評ページをまとめた
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

タイアップ広告
広告の種類。記事広告とも呼ばれる。 広告を掲載先メディアのコンテンツの一部 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]