
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
CSS Nite in NAGOYA ♭002は「2デイズ、セミハンズオン」で開催」 からご覧ください。

2012年6月9日(土)、10日(日)の2日間、名古屋菱信ビル 306B+CでCSS Nite in NAGOYA ♭002を開催します。
今回は、下記の8トピックを少人数、セミハンズオンで行います。セミハンズオンは、参加者がPCを持ち込むスタイルのハンズオン。マストではないので、聴講のみも可能です。
- Webにまつわる写真&撮影の基礎知識/岡田陽一(ふわっと)
- Web制作でも重要なIllustratorのアレコレ/鷹野雅弘(スイッチ)
- HTMLとCSSを書かずにWebサイトを作って活用しよう~オンラインウェブサイトクリエイター Jimdo~/野崎 晃
- Dreamweaverで実現するレスポンシブWebデザイン/鷹野雅弘(スイッチ)
- CSS3で変わるWeb制作/鷹野雅弘(スイッチ)
- Web制作に欠かせないマーケティングを学ぶ~楽しみながらワークショップで身につけよう~/高畑哲平(KDDIウェブコミュニケーションズ)
- EPUBの基本を知ろう、作ってみよう/鷹野雅弘(スイッチ)
- イーブック・デザイナーの仕事[実践編]~EPUB3とKindle Format 8(KF8)のHTML5&CSS3コーディング入門~ /境 祐司
席が埋まってきつつありますので、お早めにどうぞ。