Google Analytics(ga.js)で404エラーページを計測する方法 | 清水誠メモ

清水誠メモ - 2011年5月17日(火) 08:05
このページは、外部サイト 清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「Google Analytics(ga.js)で404エラーページを計測する方法」 からご覧ください。
サイト内のリンク切れは、ユーザーにとっての利便性が落ちるだけでなく、被リンクによるSEO効果も落ちるため、定期的に監視して防ぐ必要があります。
リンク切れが発生する理由

リンクの貼り方を間違えた
リンク先ページを削除または移動した
ユーザーが間違えてURLを入力した

サイト内のリンク切れをチェックするツールやサービスもありますが、実際にユーザーが404 Not Foundエラーページを見た場合のURLとリンク元(リファラー)を計測するのが確実です。
Google Analyticsで404エラーページを計測する方法
探してみたところ、見つかったのは昔のurchin.js時代の方法ばかりでした。ga.jsを導入している最近のサイトでの方法は下記の通り。404エラーページのみ、太字の一行を追加します。
code 1
参考:How do I track error pages so they show up in my reports? (Google...
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

グーパス
鉄道の改札機を通ったときに、地域情報などの情報を携帯電話にメールで送信するサービ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]