SMX West 2011 : ツイッタースパマーにならない方法 | SEO Japan

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 03:02
このページは、外部サイト SEO Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「SMX West 2011 : ツイッタースパマーにならない方法」 からご覧ください。
初日最初のセッションは、ツイッターに関する話題から。今回はソーシャル関連のセッションに積極的に出るつもりです。ダニー・サリバンとツイッターのデル・ハーヴィーが2人で語る濃いセッションを。 – SEO Japan まずはサリバンから紹介。デル(女性)はツイッターにおけるGoogleのマット・カッツ的な人。トラスト&セイフティ部門のディレクターだそうです。スパム対策他色々なことをしていると。 以下彼女のプレゼン。 私が数年前にツイッターに参加した時はスパムの状況は最悪だった。当時に比べれば大分改善されたが、まだまだ。 ツイッターは特定のアカウントや投稿の質を直接的に判断することはない。特定のアカウントや投稿が他のユーザーにどう評価されているかということをベースに判断する。 ツイッターでやるべきじゃないこと: 1. 複数アカウントを作成して同じメッセージを配信すること。 気付いたらかなりの確率でアカウントを停止する。 2. 同じメッセージや広告メッセージを繰り返し大量に投稿しないこと。 システム的にすぐ気付く。 3. ハッシュタグをスパムに使わないこと。 ハッシュタグは関連性のある内容だけに利用すること。関連性が無いハッシュタグの投稿を繰り返すと、一定期間検索対象から外される。 4. ユーザーを騙すようなリンクを張らないこと。 特にマルウェア関係には厳しい。 5. リプライスパムをしないこと。 リプライを使ってターゲット広告を自動配信しないこと。 6. 自動投稿だけのアカウントにしないこと。 スパマーが良く使う手。 7. ユーザー名を販売しないこと。 ユーザー名を販売する行為が発覚した場合、ユーザー名自体を停止する。ブランド名や会社名が悪用されている場合は個別に連絡してくれたら対応する。 8. フォロワーを販売しないこと。 フォロワー増加サービスが最近増えているが、認めていない。 9. 他ネットサービスのアドレスブック・コンタクトリスト経由でスパムメッセージを送らないこと。 ユーザーから報告があればアカウントを停止する。 10. サードパーティのソフトウェアを使ってツイッターの規定外の行為を行ったりフォロワーチャーンを行わないこと。 フォロワーチャーン(Follower Churn)は相手がフォローしてくれるまでフォローとアンフォローを繰り返す行為。 11. スパム目的でリストに他ユーザーを追加しないこと。 報告を受ければアカウントを停止する可能性もある。 12. oAuth以外のアプリケーションを使わないこと。 非常に危険。アカウントのID/パスワードを相手に渡すことになる。 13. 他ブランドの名前をそのまま使わないこと。 パロディやブランドのファンであれば内容によっては認めている。ただしブランド名をそのまま使うことは基本的に認めていない。 14. キーワード検索による自動処理を行わないこと。 例えば特定のキーワードを含む投稿に対して広告の自動投稿を行う。人が介入していれば問題ない場合も多い。 15. リツイートを自動化しないこと。 例えば特定のキーワードを含む投稿に対して一言コメントを付けてリツイートするなど。人が介入してリアルなコメントがあれば問題ない。 ツイッターで注意すべきこと: [...]
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アーンドメディア
「トリプルメディア」の 1 つ。ユーザーの「信用・評判・共感」を得るためのメディ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]