中小企業を動画でPR、地域連合でまとめて配信 | ネットPR.JP

ネットPR.JP - 2010年9月8日(水) 11:05
このページは、外部サイト ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「中小企業を動画でPR、地域連合でまとめて配信」 からご覧ください。
中小企業の動画PRに関するニュースです。

-動画でPR 地域連合-
中小企業がPR動画のインターネット配信で地域連合を組み始めた。1社単独では大量にある動画の中に埋もれてしまうため、地域を前面に出してネット利用者の目にとまりやすくする。映像コンテンツの制作でも連携し、ネットで流す動画を安く作れる仕組みを構築。大手の海外シフトなどで受注が伸び悩む中、技術や製品を効率的に広くアピールできるようにする。(日本経済新聞 9/1付朝刊)

YouTubeなど動画配信システムの普及により、中小企業がPRのために動画を配信することは以前よりずっと楽になりました。

しかし「楽になった」ことによりネット上には莫大な量の動画があふれることになり、記事にもあるとおり中小企業が独自に動画を公開してもアクセスを集めるのは難しい状況です。
また、テキストや写真に比べて動画は見るのに時間がかかるため、よほど面白そうなものでないとアクセスしてくれません。
結果として、中小企業が自前で素人動画コンテンツを作り、自社のサイトに公開するだけの動画では、PR効果がなかなか出てこないことがよくあります。

こうした課題を、地域で中小企業同士が連合することで「アクセス増加」「動画のクォリティ向上」「コストダウン」を狙うという企画です。

たとえばこの動画。

久米繊維工業㈱『日本のTシャツづくり』【破】Tokyo Downtown Cool


なかなかかっこいいですよね。
これはYouTubeの『Tokyo Downtown Cool - SUMIDA』 に掲載されています。このチャンネルでは他にも墨田区の中小企業による、非常に興味深いPR動画が次々とアップロードされています。

こちらは地元の観光協会が主導になって運営しているようです。
TokyoDowntownCool | 映像制作事業 | 一般社団法人 墨田区観光協会


ことは動画だけでなく、中小企業のPRには費用面・技術面でさまざまな限界があります。こうした限界に対して「企業連合」で立ち向かっていくケースは、今後増えていくかもしれません。
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Webアプリケーション
Webアプリケーションは、一般にオンラインで作動するアプリケーションを指す。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]