【開催間近 無料ウェビナー】1年で300件以上のWeb広告を運用して見つけた“最適“なWeb広告手法の選び方

新型コロナウイルスの影響を受け、毎回満員御礼となる人気セミナーの無料ウェビナーを開催。Web担当者、広告運用担当者、広告代理店、広告にかかわるすべての方に必要な、Web広告への取り組み方を学びます。

2020年4月17日 18:26

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

       

当セミナーは会場での開催ではなく、Zoomを使ったウェビナー(オンラインセミナー)となります。

お好きな場所からご参加いただけます。

一昔前、Web広告といえば、検索広告、ディスプレイ広告、純広告といった手法といくつかの掲載先メディアがあるだけでした。

しかし最近は、動画広告、SNS広告に加え、アプリやプラットフォームが独自に提供する手法、商材や目的によって最適化されたDSP広告などが大量に登場しました。

そしてそのそれぞれに強みがあり、“万能の手法”は存在しません。

例えば、「年収1000万円以上の東京に住む40代男性に自社の商品を申し込んでほしい」のであれば、年収1000万円以上の東京に住む40代男性に申し込みを訴求できる手法を選ぶ必要があります。

「30代前半の主婦がスーパーに行った際、自社の商品を購入してほしい」のであれば、30代前半の主婦がスーパーに行った際にアプローチできる手法を選ぶ必要があります。

つまり、Web広告で成果を得るには“適切な手法を選ぶこと“が非常に重要なのです。

当セミナーでは、数あるWeb広告手法の特徴や適切なWeb広告手法の選び方、効果を最大化する組み合わせ、そしてさらに適切な広告予算の組み方やPDCAサイクルの回し方まで、Web広告の取り組みに必要な知識が学べます。

広告運用テクニックや広告手法そのものに関するセミナーは数多くありますが、広告手法の”選び方”に特化したセミナーはここにしかありません

>>セミナー開催概要・お申し込み

【セミナー参加特典!】

セミナー来場者全員へ、主要33種類のWeb広告手法の概要、特徴が一挙にわかる「広告手法チートシート」をプレゼント!
日時 2020年4月22日 15:30~17:30
参加費 無料
講師 株式会社アイビス

広告プランナー 安居優弥

 

ぜひ参加をご検討ください。

>>セミナー開催概要・お申し込み

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る