企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

マイナビ、社員のタレントの最大化を目的に「UMU」を導入

2025年4月8日(火) 11:00
ユームテクノロジージャパン株式会社
~AIを活用した学習プラットフォームで、人材育成強化に貢献~

 ユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp、以下、UMU)は、株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋 芳明、https://www.mynavi.jp/ 以下、マイナビ)がオンライン学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を導入したことをお知らせいたします。


…… 続きがあります

”かとゆり×DRW” 第2弾!春のあざとかわいい新作ランジェリーが発売開始!

2025年4月8日(火) 11:00
fast step株式会社
SNS総フォロワー数150万人超え!マルチに幅広く活躍する人気インフルエンサー"かとゆり"がイメージモデルを務める新作ランジェリーの第2弾が4/2(水)12:00より順次発売開始しました!

特設ページ:https://d-rw.com/pr-katoyuri-1

ファッション通販サイトを運営するfast step株式会社(グループ会社:株式会社dazzy 代表取締役 下井大学 / 本社:東京都中央区 )は、下着・ランジェリー通販サイトDRW(ドロー)にて、人気インフルエンサーかとゆりがイメージモデルを務める新作ランジェリー第2弾を発売開始。
あざとさと上品さが溢れるデザインに加え、しっかりとバストを支える機能性も兼ね備えた、この春一番のあざと可愛い新作ラ …… 続きがあります

Amazonマーケットの可視化を実現する新ツール「Prism」日本市場で提供開始

2025年4月8日(火) 11:00
Flywheel Digital Japan株式会社
~業界最安水準で導入可能、初期費用・解約手数料ゼロ、最短3ヶ月から~

Flywheel Digital Japan株式会社(本社:東京都中央区、General Manager/Head of Japan:的場 啓年、以下「Flywheel」)は、Amazon上での販売動向や競合の動きを可視化するマーケットインサイトツール「Prism(プリズム)」の日本国内での提供を正式に開始しました。

Amazonのブラウズノード毎でのマーケットサイズを確認することが可能。

「Prism」は、ブランド企業、広告代理店、コンサルティング会社、そしてAmazonで物販を行うあらゆる規模の事業者を対象とした、戦略立案に役立 …… 続きがあります

令和7年度の最新補助金でお得に設備投資!

2025年4月8日(火) 10:55
株式会社補助金ポータル
包装機導入で業務効率を30%アップ!成功事例から学ぶセミナー人手不足対策&コスト削減の鍵は補助金活用にあり

2025年度がスタートし、最新の補助金制度が始まりました。特に深刻化する人手不足に対応するため、多くの企業が省力化・自動化に向けた設備投資を検討しています。包装業界においても、生産性向上とコスト削減のために最新の包装機械を導入する動きが加速しています。さらに、包装形態の見直しによる差別化やブランディングも加速しています。
しかし、導入コストが大きな課題となるケースも少なくありません。

お申し込みはこちら
URL:https://tayori.com/form/7d6c4e85914c877810edc3da1458e841d357ef3 …… 続きがあります

ビジネスに活かせる無料ウェビナー「製造業における『イノベーションxサステナビリティ』データ駆動型の経営とは? ~イノベーションと企業価値を最大化する戦略と手段~」を4月に再開催

2025年4月8日(火) 10:54
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2025年4月22日(火)12:00-13:00に、無料ウェビナー「製造業における「イノベーションxサステナビリティ」データ駆動型の経営とは? ~イノベーションと企業価値を最大化する戦略と手段~」を再開催いたします。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/24495/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケートにご回答いただいた方はスライド資料もダウンロードできます。当日の予定があわない方もぜひご登録ください。
▼概要 …… 続きがあります

GMOグローバルサイン、VMC認証局に新規参入、GMOブランドセキュリティが販売を開始

2025年4月8日(火) 10:30
GMOインターネットグループ
「BIMI/VMC」の提供で、企業のメールなりすまし・フィッシング詐欺対策を強化

 GMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の連結企業群で、電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎、以下 GMOグローバルサイン)は、VMC(Verified Mark Certificate)の認証局として正式に認定され、2025年4月8日より国内外でのVMC発行を開始しました。また、GMOブランドセキュリティ株式会社(代表取締役社長:中川 光昭、以下 GMOブランドセキュリティ)は、同日より、VMCを活用した「BIMI/VMC」の販売・導入支援サービスの提供を開始しました。
 両社は、メール上に企業のロゴを表示 …… 続きがあります

人材不足を解決する新しい選択肢!「副業人材活用の入門書」無料公開!~ コストを抑えながら即戦力を確保する新しい採用戦略 ~

2025年4月8日(火) 10:30
LUF株式会社
 「働くすべての人に、待ち遠しい明日を。」を実現するLUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)は、『副業人材活用の入門書』を無料公開しました。

ダウンロードはこちら!
「採用担当者が不足していて、採用活動が進まない…」
「正社員を雇う余裕はないが、専門的な知見を活用したい…」

このような課題を抱える企業に向けて、副業人事の活用を検討するための入門ガイドを無料公開しました。
本資料では、副業人事とは何か、どのような業務を任せられるのか、導入の流れや活用メリットについて詳しく解説しています。
即戦力の副業人事を活用し、人材不足を解決しませんか?
■こんな方におすすめ! …… 続きがあります

無料ウェビナー「事業会社向け!ウェビナーで陥りがちな7つ失敗を回避!売上に繋げるウェビナー運営秘訣」開催のお知らせ

2025年4月8日(火) 10:30
ショクサイ株式会社
ウェビナーの落とし穴を回避!売上に繋げるウェビナーを実施するには

お申し込みはこちら

ショクサイ株式会社(代表取締役:辻本 大樹)は4月1日(火)15時よりBtoBマーケティング担当者向けに「事業会社向け!ウェビナーで陥りがちな7つ失敗を回避!売上に繋げるウェビナー運営秘訣」を開催いたします。

こんな方におすすめ
・ウェビナー施策を検討しているが、実際にどこから手をつけるべきか分からない
・新規リード獲得のためにウェビナーを検討しているが、参加者を集めるノウハウが分からない
・当日の配信トラブルで、参加者に悪印象を与えてしまうのではないか不安
・売上に繋げる仕 …… 続きがあります

10万部突破!『大切に抱きしめたい お守りのことば』(松浦弥太郎 著)が大ヒット 多くの書店で教養文庫ランキング上位(※)を獲得

2025年4月8日(火) 10:10
株式会社リベラル社
『暮らしの手帖』元編集長で知られるエッセイスト・松浦弥太郎氏の話題作。心に寄り添い励ましてくれる155の言葉を収録。忘れていた大切なことを思い出させてくれる一冊です


株式会社リベラル社(名古屋市中区・代表取締役社長:隅田直樹)が刊行した書籍『大切に抱きしめたい お守りのことば』(松浦弥太郎 著)が、累計10万部を突破しました。発売から約1年の間に、12回の増刷が決定。Z世代がTikTokに投稿した朗読動画から火がつき、20代~50代の方を中心に、SNSで世代を超えて話題が広がっています。

本書では、人気エッセイストの松浦弥太郎氏が大切にしてきたことばを厳選。1ページにつきひとつのことばを掲載しており、パラパラとめくって気になったことばを読んでみるもよし、直 …… 続きがあります

【AI架電】大量コンタクトを一括管理できるグループ機能をリリース

2025年4月8日(火) 10:10
nocall株式会社
数千件の顧客リストも瞬時に整理

nocall株式会社(本社:東京都板橋区、代表取締役:林正悟)は、生成AI架電システム「nocall.ai」において、顧客リストを効率的にグループ化し、一括管理できる新機能「グループ機能」の提供を開始しました。これにより、大量の顧客情報を簡単に整理・管理し、架電作業の効率が向上するとともに、手動での煩雑な顧客選択作業が不要となり、営業担当者がより本質的な業務に集中できるようになります。

■ グループ機能開発の背景と課題
従来の架電業務では、大量の顧客リストを扱う際の効率性に課題がありました。特に「新規リストと既存リストの視覚的区別ができない」「対象顧客の抽出・一括選択機能が不十分」という問題が顕 …… 続きがあります

「ドローン空輸」サービス 正式リリースのお知らせ(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会)

2025年4月8日(火) 10:04
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会
~ドローン物流ソリューションを提供~

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(本社:岡山県岡山市)は、大型ドローンを活用した物資輸送「ドローン空輸」サービスを2025年4月1日より正式にサービス開始することをお知らせいたします。

【サービス概要】
「ドローン空輸」は、DJI社製の大型商用ドローン「FlyCart 30」を使用し、最大35kgまでの物資を輸送するサービスです。輸送距離や梱包方法については要相談となります。日本全国の都市部から過疎地域まであらゆる地域での利用が可能です。

※ガソリンや塗料などの危険物輸送につきましては、事前の申請が必要となり、手続きに時間を …… 続きがあります

【山陰初・松江市公認】企業の人手不足をAIで解決する!現役大学生が「生成AIお助け隊」を本格始動

2025年4月8日(火) 10:00
株式会社ストラテジーAI
島根県松江市の「MIXPoC(事業開発・検証サポート事業)」の採択プロジェクトを開始

「地方企業の人手不足をAIで解決する」をビジョンに掲げ、株式会社ストラテジーAI(本社:島根県松江市、代表取締役:中尾香達、以下、ストラテジーAI)は、地方企業の生成AI導入を支援する新サービス「生成AIお助け隊」の提供を開始しました。本サービスは松江市の「MATSUE起業エコシステム」の支援プロジェクトにも採択されており、企業の業務効率化、生産性向上に貢献します。

企業向けAI研修「生成AIお助け隊」サービス

松江市採択ページはこちら

■ストラテジーAI設立の背景 …… 続きがあります

【事例公開】データビジネスコンサルティング企業「DataCurrent」、ベルトラのマーケティング最適化をGA4活用で支援

2025年4月8日(火) 10:00
株式会社DataCurrent
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、企業のデータ利活用の推進を行う株式会社DataCurrent(本社:東京都港区、代表取締役社長:多田 哲郎、以下「DataCurrent」)は、現地体験型アクティビティ専門予約サイトの『VELTRA (ベルトラ)』を運営するベルトラ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:二木 渉、以下「ベルトラ」)に対して、データ利活用支援を実施しました。本支援では、Google アナリティクス 4(以下「GA4」)を活用し、ベルトラのマーケティング活動を効率的に改善しました。この度、支援の経緯や成果、今後の展望について、同社へのインタビュー記事を公開いたしました。

ベルトラへのインタビュー記事はこちら: …… 続きがあります

世界IT市場で新たな収益基盤を築き、日本国内フリーランスエージェント連携により国際競争力を強化する「JPGP(Japan Pro Global Platform)」発足

2025年4月8日(火) 10:00
コーレ
日本国内フリーランスのグローバルキャリア創出と日本IT産業の新たな海外収益獲得を目指す。デジタル赤字解消への具体的解決策として現在20社が参画

AIコネクティブカンパニーのコーレ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:奥脇 真人、以下コーレ)は、日本国内フリーランスエージェントとの戦略的連携により、世界IT市場における新たな収益基盤構築を目指す「JPGP(Japan Pro Global Platform)」を発足いたしました。JPGPは、急速に拡大する世界各国のIT市場に対して、高度なスキルを持つ日本のIT領域のフリーランスによるプロジェクト参画を展開し、新たな海外収益創出を目指します。
各エージェントの豊富な人材ネットワークと専門性を結集することで、国内の優 …… 続きがあります

「【専門講座】弁護士が解説! 脱税等の不正に至る企業の構造」Webセミナーを開催

2025年4月8日(火) 10:00
辻・本郷 税理士法人
MBAにおいて幅広い観点から研究した弁護士である講師が、不正防止策についても解説

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、2025年4月17日(木)より「【専門講座】弁護士が解説! 脱税等の不正に至る企業の構造」セミナーを開催いたします。昨今、脱税等企業不正の報道が数多くあります。企業はどのように対策をとれば予期せぬ不正を防ぐことができるのでしょうか?
本セミナーでは、MBAにおいて、幅広い観点から、その原因・組織構造等を研究し、不正と企業破綻との関係を検討してきた講師が、脱税等の不正の原因や不正に至る組織体系について解説します。 また、不正防止の方策についても、事例をもとに説明します。

【専門講座】弁護士が解説! 脱税等の不正に至る …… 続きがあります

Northbound "まちづくり・社会インフラ産業"の業務効率化を支援する「生成AI活用促進サービス」のサービスを拡充

2025年4月8日(火) 10:00
株式会社Northbound
-生成AI活用度アセスメントから業務適用までを体系的に支援。まちづくり産業の業務効率化実現へ-

まちづくり・社会インフラ産業(建設、エネルギー、自動車、通信、デベロッパーなど)の「新領域」伴走コンサルティングサービスを提供する株式会社Northbound(所在地:東京都中央区、代表取締役:山口修太郎、以下Northbound)は、この度「生成AI活用促進サービス」のサービスを拡充いたしました。本サービスでは、企業の生成AI活用度を診断するアセスメントからロードマップ策定、PoC(概念実証)の実施、チェンジマネジメント支援、さらに運用定着・継続的改善までを包括的にサポートいたします。これにより、事業者の業務効率化、競争力強化に貢献してまいります。
…… 続きがあります

【現地&WEB開催】一般社団法人弁護士EAP協会設立4周年記念セミナーを開催

2025年4月8日(火) 10:00
L-EAP
一般社団法人弁護士EAP協会(代表理事:弁護士 牛見和博、通称:L-EAP(リープ))は、2025年5月30日(金)に設立4周年記念セミナーを開催いたします。東京会場およびZoomによるハイブリッド開催で参加費無料、当日の参加も可能です。終了後、名刺交換会も実施いたします。

▽お申し込みはこちら
https://forms.gle/U5s6eYNrDC4qgza4A

新たな従業員支援のあり方である「弁護士によるEAP(Employee Assistance Program:従業員支援プログラム)」を普及・推進する会である、一般社団法人弁護士EAP協会は、2025年5月に設立4周年を迎えます。これを記念し、以下のとおりセミナーを開催いたします。 …… 続きがあります

Archaicの「広告チェックAI」、DGビジネステクノロジーが販売開始

2025年4月8日(火) 10:00
株式会社Archaic
~コスメ・健康食品業界事業者における制作物の法令リスク回避や業務効率化を支援~

株式会社Archaic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山 淳、以下:Archaic)は、株式会社DGビジネステクノロジー(デジタルガレージグループ会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員:清水 和徳、以下:DGBT)と提携し、当社の提供する「広告チェックAI」が、DGBTの取扱いサービスとして販売開始されることをお知らせします。

提携の意義と今後の展開
DGBTをはじめとするデジタルガレージグループ(以下:DGグループ)は、コスメや健康食品業界をはじめとする多くのEC事業者を顧客に持ち …… 続きがあります

1.3億人のV会員に向け家電サブスクリプションサービス「Vスタイルプラス」を開始

2025年4月8日(火) 10:00
CCCMKホールディングス株式会社
-月額3,880円(税込)で1,000種類のプレミアム家電が利用可能!多様な選択肢でVポイントも貯まる-

株式会社アリススタイル(本社:東京都港区、代表取締役:村本理恵子)とCCCMKホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:高橋誉則)は、2025年4月8日(火)より、家電やライフスタイル商品を"借りる"、"買う"など、多様な方法で利用できるサービス「Vスタイルプラス」(https://vstyleplus.tsite.jp/)の提供を開始いたします。

「Vスタイルプラス」は、“くらしにVサイン。”をコンセプトに、月額定額3,880円(税込)で高級美容家電やキッチン家電など1,000種類以上のプレミアム家電をご利用いただけるだ …… 続きがあります

COCOLON、支援費・制度を使わずに解決する【重症心身障がい児の家族・支援者向け】実例から学ぶDIYのセミナーを開催

2025年4月8日(火) 10:00
特定非営利活動法人EPO
5月17日(土)「少しの工夫で劇的!Before & After【リハビリDIY実例集】」をオンラインで開催

重症心身障がい児のと家族や支援者向けに学び・遊び・情報を提供をする「COCOLON」(運営:特定非営利活動法人EPO、東京都江戸川区、代表:齋藤えりか)は、2025年5月17日(土)に上野剛士氏(大阪発達総合療育センター)を招き、重症心身障がい児に必要な日常生活用具を支援費や制度を使わずにDIYで作って解決するためのセミナーを実施します。どんな困りごとに対して、どんなことがDIYで解決できるかをこれまで制作した実例から学ぶことができます。
セミナーはオンラインのみで開催いたします。 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]