企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

全国クラウド実践大賞2023全国大会、登壇企業発表

2023年11月8日(水) 10:00
JDX
-地方大会を勝ち抜いた8社がクラウドを活用した経営革新事例を発表-

クラウド実践大賞実行委員会は、2023年12月18日(月)に開催する「全国クラウド実践大賞2023 全国大会」に出場する8社を発表しました。 全国大会では、10月に開催した地方大会(北海道・東北、関東・甲信越、東海・北陸、近畿、中国・四国、九州・沖縄の6ブロック)に参加した29社から選ばれた8社が登壇し、自社のクラウド実践事例を発表します。

■全国クラウド実践大賞2023全国大会登壇企業一覧

登壇タイトル:~小さな企業の強みを、クラウドサービスで最大化する~  低予算・短期間で成果の出るDX
登壇者:有限会社イヴニングスター 取締役社長 西谷 …… 続きがあります

「無駄なミーティング」から「仕事が進むミーティング」へ。クラウドサービス「SuperGoodMeetings」が機能アップデートを実施!

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社コパイロツト
ミーティングの進め方が大きく変わる、アジェンダ/議事録/タイムライン機能を改善

新規事業開発やDX推進などをはじめとする、さまざまなプロジェクト推進支援を行う株式会社コパイロツト(東京都港区、代表取締役:定金 基)は、2021年6月にリリースしたクラウドサービス「SuperGoodMeetings(スーパーグッドミーティングス)」の大幅な機能アップデートを2023年10月までに段階的に実施。本アップデートを記念し、2023年11月30日(木)に「仕事を進める会議術」をテーマにしたイベントを開催いたします。 ◆サービスURL:https://supergoodmeetings.com/

SuperGoodMeetingsは、会議・ミーティングの目的達成を支援するクラウドサ …… 続きがあります

2023年11月6日(月)より、湘南エリア最大級のニュースサイト「湘南人」がサイトリニューアル!

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社ジーン
湘南在住者に寄り添ったコンテンツを盛り込み、さらに利便性が高く生まれ変わりました。

株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する、湘南エリアの情報メディア「湘南人」は、2023年11月6日(月)にサイトを全面リニューアルしました。ページデザインを一新し、地域ごとのニュースページ、人気記事、ライター詳細ページなど、新しいコンテンツも充実しました。湘南エリア在住の方にますます使いやすいサイトに生まれ変わった「湘南人」を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今回のリニューアルポイント

【地域ごとのページを新設】
各地域のニュ …… 続きがあります

ブロックチェーン、XR、生成AI等先進技術の企業・エキスパートがHANEDA INNOVATION CITY(R)に集結<入場無料>HANEDA EXPO開催直前!一挙ご紹介

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社羽田未来総合研究所

日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所(東京都大田区、
代表取締役社長執行役員 大西 洋、以下未来総研)は、2023年11月17日(金)から19日(日)まで国内外の先進技術領域に携わる事業者や一般企業・スタートアップ約80社を一堂に集め、業界のトレンド・最先端の情報発信や幅広い企業とマッチングの機会を提供するHANEDA発テクノロジーのEXPOを開催します。
「ブロックチェーン、ロボティクス、生成AI、XRなどの先進技術に展示の裾野を広げ、先進技術の最先端・トレンドがわかるカンファレンス等、事業者・企業向けのコンテンツだけでなく、小中学生によるピッチイベントや、一般の方々も楽しめるXRを活用した …… 続きがあります

【スタートアップ集結】サステナデータベース 構築開始

2023年11月8日(水) 10:00
合同会社Recept
革新的な技術やサービスを提供するスタートアップ情報を蓄積し、事業者の課題ヒアリング時にご紹介

合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、SDGsの目標達成に繋がる画期的な技術やサービスを持つ事業者の情報を蓄積する『サステナデータベース』をサービスリリースしました。

★【サステナデータベース】の概要
当社Receptは起業家メディアの運営を通して、SDGs目標達成に貢献するスタートアップと数多く出会い、ディスカッションを行っています。

先日新サービス「グリーンウィーク」の提供を開始し、今後多くの事業者とSDGs共創施策を行う中で、前述したスタートアップの情報を蓄積 …… 続きがあります

Magic Moment、「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2023」に出展

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社Magic Moment
株式会社Magic Moment(本社:東京都港区、代表取締役CEO:村尾祐弥、以下「当社」)は、2023年11月9日(木)~11月10日(金)の2日間、サンシャインシティ・文化会館で開催される「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2023」に出展いたします。

本展示会は、日本最大のコンタクトセンター業界特化の展示会です。カスタマーエクスペリエンス向上、顧客ロイヤルティ向上などの「戦略」策定と、コンタクトセンター運営の効率化、コミュニケーション品質の向上といった「戦術」の実践に貢献するITソリューション・サービスが集結します。

当社は、営業チームが効率的に顧客との関係構築を行うためのセールスエンゲージメントプラットフォーム「Magic Mom …… 続きがあります

日本とジョージアの起業家やスタートアップを支援する協定を、ジョージア・イノベーション・テクノロジー庁と締結。法人設立、人材支援などで協力。

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社ツクリエ
株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)は、2023年10月18日、ジョージアの Georgia’s Innovation and Technology Agency(ジョージア・イノベーション・テクノロジー庁 以下、GITA)とスタートアップ支援の協定を締結したことをお知らせします。

今回の協定締結は、2023年3月にジョージア現地へ訪問したことをきっかけに実現しました。


締結内容

ツクリエとGITAは、日本とジョージアの起業家やスタートアップに対し、ビジネスマッチング、法人設立のサポートや人材支援などを行い、双方の国への進出や事業拡大を支援していくことで合 …… 続きがあります

補助金クラウド、山陰合同銀行への正式導入が決定 補助金を活用した地域企業の支援を推進すべく金融機関との連携を強化

2023年11月8日(水) 10:00
株式会社Stayway
株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役: 佐藤淳)は、中小企業の補助金申請をサポートする「補助金クラウド」が山陰合同銀行へ正式導入されたことをお知らせします。本導入をきっかけに、中小企業やスタートアップに向けた経営支援、及び地域金融機関が抱える補助金業務における課題解決を強化してまいります。

「補助金クラウド」の導入に至った背景

山陰合同銀行では、これまでも地域中小企業の補助金活用を支援してきましたが、取引先からの補助金照会に対して、調査に時間がかかっていることを課題として抱えておりました。
また、同銀行に寄せられる補助金活用の支援依頼は基本的に営業店が担当していますが、補助金に関するノウハウが不足しているために、営業店から本部へ非常に …… 続きがあります

Skyland Ventures、投資運用中のシードファンドを53億円に増額新たにGeneral Partner・HRパートナーなどが新たに就任し体制強化

2023年11月8日(水) 10:00
スカイランドベンチャーズ株式会社
シードスタートアップ投資をメインに行うVC(ベンチャーキャピタル)ファンドを運営するSkyland Ventures(本社:東京都渋谷区、General Partner/CEO:木下慶彦、以下Skyland)は、現在投資運用中のSkyland Ventures 4号ファンドを総額53億円規模に増額し、新たにGeneral Partnerに中村公哉、HRパートナーとして初田萌、Principalとして池田雅紀(よんくろう)が新たに就任し、体制強化したことをお知らせします。

それぞれの詳細は下記となります。
Skyland Ventures4号ファンドについて

対象ファンド    :Skyland …… 続きがあります

士業のマーケティングトレンドを一挙大公開!?士業×Webマーケティングの3社コラボセミナーを開催〈無料〉

2023年11月8日(水) 09:40
株式会社WonderSpace
株式会社WonderSpace(本社:東京都港区、代表取締役:山本 尚宏)は、株式会社wevnal(本社:東京都渋谷区、代表取締役:磯山 博文)、株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一)と『士業のマーケティングトレンドを一挙大公開!士業×Webマーケティングの3社コラボセミナー』をテーマに共催ウェビナーを開催します。(お申し込み:https://wonderspace.co.jp/seminar/seminar-5103/)

▶このような方にオススメ
・士業事務所で集客を担当している
・士業のマーケティングの最新情報を知りたい
・お問い合わせ獲得のために広告運用をしているが成果が出ていない …… 続きがあります

株式会社LeanGo、ベクトルデジタルへLPO課長としてdejamのOEM提供を開始

2023年11月8日(水) 09:00
株式会社LeanGo
ベクトルデジタルはLP最適化ツール「LPO課長」として提供開始

株式会社LeanGo (本社:東京都目黒区、代表取締役:平井 翔吏、以下 弊社) は、株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長 西江 肇司、東証プライム:6058)におけるPR×デジタルマーケティング統合支援組織・組織「ベクトルデジタルが2023年9月より提供を開始した「LPO課長」について、2023年9月より当社のLP最適化ツールである「dejam」をベースに「LPO課長(https://vectorinc.co.jp/digital/lpo/ )」としてOEM提供を開始しました。

この度当社サービスである「dejam」は、ベクトルデジタルと共に開発を進めてきたLP最適化(以下LPO)ツ …… 続きがあります

ADX Consulting、創業から2年9ヵ月でお取引実績100社を突破!

2023年11月8日(水) 09:00
株式会社 ADX Consulting
株式会社ADX Consulting(本社:東京都千代田区、代表:長谷川 哲也)は、お取引実績が創業から2年9ヵ月で100社を突破したことをお知らせいたします。

お取引実績100社を突破! ADX Consultingについて
ADX Consultingは、ERP・CRMシステムをはじめとするコンサルティング事業を行なっています。2020年12月に創業後、多くのお客様にご愛顧いただき2年9ヵ月で100社を突破しました。
ADX Consultingは創業以来、情報システムを”事業変化に応じて持続的に成長する統合情報基盤”へと進化させ、各企業のDX推進に寄与することを使命とし、クラウドERPの導入コンサルティング事業( …… 続きがあります

学研の家庭教師が、「高校受験合格者はこれをやっている!内申確定後の受験対策方法がわかるオンラインセミナー」を11月21日(火)、11月22日(水)に開催します!

2023年11月8日(水) 09:00
株式会社 学研ホールディングス
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研エル・スタッフィング(東京・高田馬場/代表取締役社長:伊藤弘雅)が運営する学研の家庭教師が「高校受験合格者はこれをやっている!内申確定後の受験対策方法がわかるオンラインセミナー」を11月21日(火)、11月22日(水)に開催します! https://www.kame.co.jp/

オンラインセミナーの詳細


受験用の内申が確定する、中学3年生の11月末。
最後の定期テストも終わり、それまでの「内申対策」から「受験対策」にシフトしなければなりません。

でも、
…… 続きがあります

ネクストSFA、コミュニケーションプラットフォーム「ソクコム」と連携を開始

2023年11月8日(水) 08:40
株式会社ジオコード(証券コード:7357)
 Webマーケティングとクラウドセールステックを展開する株式会社ジオコード(本社:東京都新宿区、代表取締役:原口大輔、証券コード:7357)は、同社が開発、サービス提供するクラウド営業管理/MAツール「ネクストSFA」とFoonz株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:星野純一)が提供するコミュニケーションプラットフォーム「ソクコム」との機能連携を、2023年11月8日より正式に開始いたしました。

※SFA(Sales Force Automation)とは
 個人の勘、経験、根性に頼る旧来的な営業活動を、科学的な観点で自動化、改善、管理できるシステムです。

「ソクコム」と「ネクストSFA」の機能連携でできること …… 続きがあります

仮想通貨・NFTの宣伝・記事作成に使える6ブログが正規版リリース!広告枠NFTを購入すればステークホルダーにもなれるWEB3型サービス。NFTマーケットのHEXA(ヘキサ)

2023年11月8日(水) 08:10
メディアエクイティ株式会社
日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」は、WEB3.0型次世代ブログサービス「6ブログ」の正式版をリリースしました。これによりすべてのユーザーが利用可能になります。

日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」では、記事コンテンツの価値を最大限に高め、ブロガーに最大限利益を還元できるWEB3.0型ブログサービスの創出を目指しています。そして、2023年11月8日(水)に、全機能をすべてのユーザーに開放しました。

6ブログでは、通常のブログ機能、コメント機能などの他に、閲覧権NFT(記事の続きを読める権利NFT)の販売によって収益を得ることも可能です。さらに、広告枠NFTであるHEXA LAND NFTの購入によって、広告枠二投資することもでき …… 続きがあります

西松建設、経済特化生成AI『xenoBrain』で建設業界の物価変動を先読み

2023年11月8日(水) 08:00
株式会社xenodata lab.
株式会社xenodata lab.(本社:東京都台東区、代表取締役社長:関 洋二郎、以下「当社」)が運営する経済特化生成AIプラットフォーム『xenoBrain(ゼノブレイン)』を西松建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高瀬 伸利)に導入いただきました。

導入の背景

 西松建設株式会社は、土木、建築、不動産や環境などの領域で様々な技術とソリューションの提供を通し建設業界をリードしておられます。DX戦略室では、近年の大幅な物価変動の影響を受けている建設コストを適正に見込むため、物価データを整理し先行指標の市況を基にした回帰分析を試みておられましたが、その予測精度を高める難しさに直面していたところ、経済予測AIプラットフォームサービス『xeno …… 続きがあります

バイトダンスの企業向けサービス「BytePlus」、革新的なARソリューションで日本市場に本格参入

2023年11月8日(水) 08:00
36Kr Japan

10月19日~20日に東京ミッドタウンでアジア最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo2023」が開催された。世界テック大手・ByteDance(バイトダンス)傘下のインテリジェント・ソリューションを展開する「BytePlus(バイトプラス)」が登壇し、AIソリューションに加え、新たにARソリューションについても発表した。

同社のレコメンドソリューションについて、既に導入されているアルバイト情報サービスを例にとると、求職者がアルバイト情報を検索したときに、一人ひとりに合った求人内容が自動で表示され、求職者に刺さる情報を表示し続けることでウェブサイトに長く留まらせることができるという。それにより、求職者は自分に合っていると感じる求人情報が見つけやすくなり、コンバ …… 続きがあります

【先着500名限定】どこよりも早く2024年の物流業界時流をプレ発表|2023年11月28日(火)開催「2024年プレ時流予測-荷主が思っている以上に物流業界はパラダイムシフトが加速する!-」

2023年11月8日(水) 08:00
物流コンサルの船井総研ロジ
セミナーの詳細はこちら ≫ https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20231128logisticsparadigmshift/

日本最大級のロジスティクス・物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(東京本社:東京都千代田区、代表:菅重宏、以下「船井総研ロジ」)は、2023年11月28日(火)13:30~15:00、荷主企業(製造業、小売業、卸売業)、物流子会社を対象にしたセミナー「2024年プレ時流予測-荷主が思っている以上に物流業界はパラダイムシフトが加速する!-」をオンラインで開催いたします。

目前に迫る「2024年問題」。運賃交渉や運送委託条件の制限、行政からの指導といった物流リスク要素が山積みであるかと …… 続きがあります

【岡山大学】DXサンライズおかやま(DXSUN)キックオフセミナー〔11/21,火 ハイブリッド開催〕

2023年11月8日(水) 06:20
国立大学法人岡山大学

2023(令和5)年 11月 8日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)が事務局を務め、岡山県内企業のDXを強力に後押しするために発足した産学官金連携支援コミュニティ「DXサンライズおかやま(DXSUN)」のキックオフセミナーを、2023年11月21日(火)に本学津島キャンパスの共育共創コモンズ(OUX:オークス)の現地とオンラインでのハイブリッドで開催します。

 先進的なDX推進企業の取組事例から、本質的なDXを進 …… 続きがあります

海外マーケティング支援数 1,000 社以上のLIFE PEPPERが、多言語SEO対策サービスをリニューアル。Baidu(中国向け)SEO対策までも対応。

2023年11月7日(火) 20:45
株式会社LIFE PEPPER
海外マーケティング担当者に向けた多言語SEO対策、個別無料相談も開催中

株式会社LIFE PEPPER (本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:冨永 重人、吉田 行弘、斉藤 諒、以下「LIFE PEPPER」)は、多言語SEO対策サービスのリニューアルを発表。Baidu SEO対策にも対応し、5,000人以上の外国人クリエイターとの連携によるコンテンツ制作のリソースを大幅拡大。

■リリースの背景

現代のデジタルマーケティングにおいて、SEO対策は企業のWEBマーケティングの効率を向上させるために不可欠な要素となっています。
しかし、SEO対策と一口に言っても対策すべき内容は多岐にわたり、これからSEOの強化をしようと考え …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Facebook
米国発祥のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。当時ハーバード大の学生だ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]