企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

7/25開催オンラインプログラム、『セルフ・コンパッション』の技法

2024年7月12日(金) 15:30
株式会社コーチ・エィ
ノースカロライナ大学の応用スポーツ心理学の教授に学ぶ「ハイプレッシャーの中で闘うビジネスリーダーへのコーチングのヒントとは?」

コーチ・エィは、「スポーツ心理学から学ぶ『セルフ・コンパッション』の技法 ーハイプレッシャーの中で闘うビジネスリーダーへのコーチングのヒントとは? ー 」をテーマにしたオンラインプログラム「Groovy」を、2024年7月25日(木)に開催いたします。

コーチ・エィでは、当社でコーチングを学んで活用されているお客様向けに、コーチングの能力を高めるための学習機会を提供し続けています。そのひとつであるGroovyは、世界で活躍するプロフェッショナルコーチと共に、コーチングの哲学や最新のトレンドなどを学ぶプログラムです。

…… 続きがあります

バーチャル×リアルで楽しむ次世代夏祭り『Vket Real 2024 Summer』最新情報発表!秋葉原・渋谷・大阪をぐるっと遊びつくそう!

2024年7月12日(金) 15:29
株式会社HIKKY
~地域内外から5万人が来場する周遊型コンテンツでメタバースの新境地を拓く~

株式会社HIKKYは、バーチャルと現実を同時に楽しめるリアルメタバースイベント『Vket Real 2024 Summer』の追加コンテンツを発表いたします。前回から規模を拡大し、バーチャルと現実のプレイヤーが力を合わせて謎に挑む「周遊型謎解きゲーム」や、「Vket公式オフ会」を実施。さらに、VR機器を使わずにバーチャル会場のユーザーと双方向のコミュニケーションを取りながら楽しむ「新メタバース×リアル連動ゲーム」など、革新的な体験もご用意しました。本イベントは、2024年8月3日(土)と4日(日)の2日間、東京の秋葉原・渋谷、大阪の難波の3か所で同時開催いたします。バーチャルのままリアルへ飛び出す臨場感と …… 続きがあります

革新的な会員制クリエイティブサービス!札幌のWeb企業が革命的なプラットフォームをリリース

2024年7月12日(金) 15:25
クリエイティブラビット株式会社
クリエイティブラビット株式会社(北海道札幌市)は、革新的な会員制クリエイティブサービス「クリエイティブラビット」をリリースしました。北海道から全国へ「Web制作を低価格で実現」を拡大していきます。

クリエイティブラビットとは月額10,000円(税込11,000円)の会員制クリエイティブサービスです。

自社ホームページを運用するためには、サイト改修や更新業務、サーバーの管理などを実施する必要があります。

これらの業務を内製化すると、「固定費の発生」や「リソースの確保」といった問題に直面するため、企業にとって大きな負担となります。

クラウドソーシングなどでフリーランスに依頼しよ …… 続きがあります

最新AIシステム「UZ」を活用したVOC(顧客の声)分析を詳しく解説!国内最大級のケーブルテレビイベントにコラボスがセミナー登壇

2024年7月12日(金) 15:20
株式会社コラボス
7月19日(金)東京国際フォーラムにて開催

 コールセンターシステムやマーケティングシステムを月額制のクラウド型で提供している株式会社コラボス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂木 貴雄、以下「当社」)は、2024年7月18日(木)、19日(金)に東京国際フォーラムにて開催される「ケーブル技術ショー2024」の「技術セミナー」において、当社の独自開発AIエンジンを搭載した最新AIマーケティングシステム「UZ(ウズ)」をご紹介いたします。

 これまで多くの企業では、顧客分析の際、アンケート結果やWeb上の行動履歴等の定量データを活用してきましたが、現在は、VOC等の定性データを貴重な経営資源と捉え、顧客分析に活用する傾向が強まっております。一方で、定性データは、数値化や …… 続きがあります

ADX Consulting、チームスピリットとの協業によりコンサルティングを含めた導入支援を開始

2024年7月12日(金) 15:10
株式会社 ADX Consulting

株式会社 ADX Consulting(本社:東京都千代田区、代表:長谷川 哲也,以下ADX Consulting)は、株式会社チームスピリット(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:道下和良、以下チームスピリット)との「チームスピリット」のリセール/コンサルティングパートナー契約を締結し、戦略的協業を開始したことをお知らせいたします。
チームスピリットとの戦略的協業について
ADX Consultingは、ERP・EPM・CRMシステムをはじめとするコンサルティング事業を行なっています。創業以来、情報システムを”事業変化に応じて持続的に成長する統合情報基盤”へと …… 続きがあります

株式会社日宣、「コミュニティ発想」で仕掛ける次世代デジタル番組ガイド「Community Connecting Guide(CCG)」をリリース

2024年7月12日(金) 15:00
株式会社日宣
―全国のケーブルテレビ局とローカルコミュニティをデジタルでつなぐ画期的サービス―

総合広告会社の株式会社日宣(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大津 裕司、東証スタンダード:6543、以下「当社」)は、独自の「コミュニティ発想」に基づき、地域社会のインフラ会社といえるケーブルテレビ局と、地方に暮らすローカルコミュニティをデジタルでつなぐ次世代番組ガイド、「Community Connecting Guide」(以下、「CCG」(シーシージー))をリリースしました。

この新サービスは、これまでデジタル接点における課題の多かった、全国のケーブルテレビ局、340局(※1)とつながっている1,600万人の顧客(※2)との関係に変革をもたらす、画期的なコミュニケーションツールです。 …… 続きがあります

インティメート・マージャー、【7月開催】ポストCookie対策やマーケティング領域の課題が解決できる共催セミナー決定

2024年7月12日(金) 15:00
株式会社インティメート・マージャー
~ポストCookie対策、BtoBマーケティング、データ活用、セールステック~

国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下当社)は、ポストCookie対策やマーケティング領域の課題が解決できる無料の共催セミナーの開催情報をお知らせします。また、同時に抽選で5名様にAmazonギフトカード500円分が当たる「サマーラッキーチャンス」を7月15日(月)~8月31日(土)まで実施します。

<<広告主様必見>>ポストクッキー時代の広告戦略
~クッキー廃止後の代替手法とデータ活用の最前線~(オ …… 続きがあります

【2024年上半期】人気資料ランキングを発表!No.1*¹の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」

2024年7月12日(金) 15:00
株式会社アイズ
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営するNo.1*¹の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」は、2024年1月~6月の資料別ダウンロード数を集計しランキング形式で発表*²しました。

ランキング結果について
2024年上半期の累計で最もダウンロードされた資料は、「【SNS4媒体を比較!】インフルエンサーを活用したアフィリエイト広告、徹底解説!/株式会社ファンコミュニケーションズ WP」でした。この資料は2024年1月24日に発表した2023年年間人気資料ランキングでも総合ランキング1位にランク …… 続きがあります

プレスリリースアワード2024審査員9名が決定 エントリー受付は8/7(水)まで

2024年7月12日(金) 15:00
株式会社PR TIMES
DIME石崎氏、グローバル・ブレイン桜川氏、朝日新聞GLOBE+関根氏、はね矢嶋氏が審査員に初参加

株式会社 PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)が主催する「プレスリリースアワード2024」は2024年7月12日(金)、メディア関係者やパブリック・リレーションズの有識者等9名を審査員に決定しました。一次審査と最終審査会を実施し、10月28日(月)「プレスリリースの日」に開催する授賞式で表彰するプレスリリースを決定します。
一次審査を通過し、最終選考に進出するプレスリリースは審査員の講評とともに特設サイト等で掲載します(詳細後述)。
エントリーはこちら
…… 続きがあります

「広報プロが教えるメディアのトリセツ―30分無料コンサル」を開始

2024年7月12日(金) 15:00
株式会社ベンチャー広報

-新刊『広報のプロが教えるメディアのトリセツ―取材獲得への5ステップ』


-新刊『広報のプロが教えるメディアのトリセツ―取材獲得への5ステップ』メディア発信の指南書として、僅か3か月で重版決定!!-
読者からのご要望に応えて、著者が直接アドバイスをする「広報プロが教えるメディアのトリセツ―30分無料コンサル」を開始します。
中小・スタートアップのためのPR会社・株式会社ベンチャー広報(東京・千代田区)CKO (Chief Knowledge Officer)の三上毅一は、新著『広報のプロが教えるメディアのトリセツ―取材獲得への5 …… 続きがあります

簡単操作で長寿命!掃除も楽々なCOMFEE' クッキングヒーターがAmazon Prime Dayでお得に登場!

2024年7月12日(金) 14:54
日本美的株式会社
家庭料理をもっと便利で楽しくしたいと考えている皆さんに、素晴らしいニュースがあります!今、話題のCOMFEE' クッキングヒーターが特別価格で手に入る絶好のチャンスが到来しました。

- セール期間と特別価格

今がチャンス!以下の特典を見逃さないでください。

・ セール期間:7月11日~7月17日

・ 販売価格:4,990円

・ セール特価:4,190円 …… 続きがあります

新規事業創出プログラム「WAVE」を実施。参加企業と共創パートナー人材を募集。

2024年7月12日(金) 14:42
新潟市
この度新潟市では、市内企業の従来型ビジネスモデルからの脱却やデジタル社会における新規事業開発を後押しするため、DXの視点の他、効果的な考え方や手法、トレンドを取り入れ、共創パートナー人材(外部人材)とコラボレーションしながら、新しい価値や新規事業を生み出すプログラム「WAVE」を実施します。

WAVEメイン

今年度は、DXとプロトタイピングの手法を導入し、新規事業を創出したい市内企業と企業との共創事例を積み重ねたい共創パートナー人材(外部人材)を対象とした新規事業を生み出す実践型のプログラムを実施します。これにより地域におけるイノベーション推進のロールモデルとなる企業を生み出し、持続的に変革が生まれるエコシステムを構築することで本市の経済の活性化を目指します。 …… 続きがあります

【公開講座】「サイバー攻撃概論」7月18日に開催|デジタルハリウッド大学[DHU]

2024年7月12日(金) 14:00
デジタルハリウッド株式会社
2024年7月18日(木)17:40-19:10(要予約/入場無料/定員100名)

文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務を架橋し新たなビジネスを生み出すデジタルコンテンツ研究科(専門職大学院)を設置するデジタルハリウッド大学(DHU、所在地 東京・御茶ノ水、学長 杉山知之)では、一般の方もご参加いただける公開講座『サイバー攻撃概論』を、ホワイトハッカーとして国内外で活躍されている田中悠斗氏を講師にお招きし、7月18日(木)に開催いたします。


【公開講座の内容】
現代を生きる私たちにとって、サイ …… 続きがあります

【お役立ち資料】 「認知から想起へ~ユーザー理解からブランドを想起してもらうための広告戦略設計・施策~」を無料大公開!

2024年7月12日(金) 14:00
株式会社ネオマーケティング
~広告の認知施策で頭打ちになっている担当者様は必見!~

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本光伸)は、「認知から想起へ~ユーザー理解からブランドを想起してもらうための広告戦略設計・施策~」のホワイトペーパー(32ページ)を無料で公開いたしました。
▼【無料】資料ダウンロードページ
URL: https://form.neo-m.jp/download/white-paper/4301/

【概要】
このホワイトペーパーでは、広告での想起獲得施策を解説いたします。

デジタルマーケティングは、認知拡大に大きく寄与する施策の1つとして挙げら …… 続きがあります

キカガクの「AI受託開発支援」が「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2024 SUMMER」賞を受賞

2024年7月12日(金) 14:00
株式会社キカガク
キカガク、国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」主催の「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2024 SUMMER」で高評価

株式会社キカガク(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:大崎将寛)の、「AI受託開発支援」が「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD 2024 SUMMER」受託開発部門にて、賞を受賞したことを発表します。


「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD(アイスマイリー・エーアイ・プロダクト・アワード)」 とは
「AIsmiley AI PRODUCTS AWARD」は、国内最大級のAIポータルメディア …… 続きがあります

7月21日「ちいきん会かながわナレッジ」にArsaga GenerativeAI Lab所長の横溝が登壇

2024年7月12日(金) 14:00
アルサーガパートナーズ株式会社
~生成AIの最新事情と活用事例について語る~

 
 企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)のArsaga GenerativeAI Lab所長を務める横溝比呂が、2024年7月21日(日)に開催される「ちいきん会かながわナレッジ」の定例勉強会に登壇します。本イベントは、官・金・民の多様なメンバーが集まり、経営支援や地域の課題解決等の学ぶコミュニティであり、Zoomを利用したオンライン形式で行われます。
お申し込みはこちら:https:// …… 続きがあります

ロックトゥーン、GMOリサーチ&AIと戦略DX領域で業務提携

2024年7月12日(金) 14:00
Rocktoon
~戦略立案から仮説検証までワンストップでご提供~

株式会社ロックトゥーン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:立山 聡瑠 以下:Rocktoon)は、2024年7月11日(木)に、GMOインターネットグループで、インターネットリサーチ事業を展開するGMOリサーチ&AI株式会社(代表取締役社長:細川 慎一 以下、GMOリサーチ&AI 略称:GMO-R&AI)と、相互のサービス利用に関する業務提携契約を締結いたしました。

戦略の設計はいまだ属人的な能力に頼る部分も多くあり、DX化が遅れている領域であると、両社は考えています。そのため本業務提携を通じ、GMOリサーチ&AIのネットリサーチの一連のプロセスを実行できるプラットフォーム「GMO Market Observer …… 続きがあります

【7/26開催】「法務の人材難時代を乗り越える-法務人材確保のポイントとAI・デジタル活用-」に当社CCO 山下が登壇

2024年7月12日(金) 14:00
Hubble
法務と事業部門の協業性を高める契約業務・管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」を提供する株式会社Hubble(東京都渋谷区、CEO:早川晋平)は、2024年7月26日(金)に開催する「法務の人材難時代を乗り越える-法務人材確保のポイントとAI・デジタル活用-」に登壇します。当社CCO山下は「元一人法務が考える、人材不足を補う法務の戦略-Legal Operationsとtechnologyの活用-」と題した講演を行います。本セミナーは、弁護士ドットコム株式会社キャリア事業部およびクラウドサイン事業本部、オープン株式会社 RoboRobo事業部、株式会社Hubbleの合同開催です。なお本セミナーは事前登録制・オンライン配信となります。

詳細・お申し込みはこちら …… 続きがあります

『Liny(リニー)』、「LINEを活用したDX化」をテーマに「第3回 営業・マーケDXPO東京’24【夏】」に出展

2024年7月12日(金) 14:00
ソーシャルデータバンク株式会社
2024年7月25日(木)~26日(金)@東京ビッグサイト

ソーシャルデータバンク株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 俊輝)は、2024年7月25日(木)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催されるDX分野日本最大級の展示会「第3回 営業・マーケDXPO東京’24【夏】」内のデジタルマーケ・SNS運用支援展に参加いたします。

出展ブースでは、集客・販促・業務効率化にお悩みの担当者の方へ「LINEを活用したDX化」をテーマに、LINE公式アカウントの機能を拡張しコンテンツの配信・運用・顧客管理をサポートするツール『Liny』についてご紹介いたします。
『Liny』はB to BまたはB to Cを問わず、「業務 …… 続きがあります

プラスチックによる野鳥の被害状況調査実施と特設ページ開設のお知らせ

2024年7月12日(金) 14:00
日本野鳥の会
プラスチックごみ問題から野鳥を守るために

プラスチックの輪がはまったウミネコ

<1>野鳥の被害状況を知るために
公益財団法人日本野鳥の会(東京都品川区、会長:上田恵介)は、自然環境に流出したプラスチックによって海鳥をはじめとした野鳥が受けている被害を把握するため、7月15日の海の日を機に、より多くの方から情報提供をいただくため、広範囲に調査の協力をお願いすることにいたしました。

また、これまでに会員や関係者の方などから提供いただいた事例についてホームページでの公開を始めます。

野鳥へのプラスチックごみによる被害は、以前から報告がありましたが情報が限ら …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

内部要因
Webページにキーワードを記載したりHTML要素を適切に利用したりする「ページ内 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]