ベネフィット・ワン  プラスアルファ・コンサルティングと業務提携 インセンティブ・ポイントとタレントマネジメントシステム「タレントパレット」が連携

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2019年07月11日(木)
株式会社パソナグループ
~従業員同士のコミュニケーションを活性化し、エンゲージメントを強化~

パソナグループの株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 白石徳生、以下ベネフィット・ワン)は、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(以下、プラスアルファ・コンサルティング)とHRテック分野で業務提携します。 業務提携を通じ、ベネフィット・ワンが提供する優秀な成績を残した従業員などにポイントを付与する報奨制度「インセンティブ・ポイント」と、プラスアルファ・コンサルティングのタレントマネジメントシステムを連携させたサービスを8月1日(木)より提供します。


ベネフィット・ワンは、優秀な成績を残した社員や自己研鑽に努める社員、勤怠の良い社員などにポイントを付与し、ポイントを活用して好きな商品と交換ができる報奨制度「インセンティブ・ポイント」を提供しています。
プラスアルファ・コンサルティングは、人材データを分析することで最適配置や計画的な育成、採用強化などを実現するタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を提供しています。

そしてこの度、インセンティブ・ポイントをタレントパレットの「サンクスポイント機能」と連携させます。
「サンクスポイント機能」は、業務支援に対する感謝など、従業員同士がポジティブなメッセージや評価をポイントとともに贈り合える機能で、従業員のコミュニケーションの活性化を実現します。
そして、サンクスポイントが貯まった従業員は、そのポイントをインセンティブ・ポイントに変換し、レストランの食事券や映画、観劇などのエンターテインメントチケット等、約20,000メニューと交換することができます。また従業員同士のサンクスポイントのやり取りを分析することで、社内で貢献している従業員や、組織のコミュニケーションを見える化することができます。

ベネフィット・ワンは本サービスを通じて、社内コミュニケーションの活性化と、従業員のモチベーション向上やエンゲージメント強化を実現することで、働きやすい環境づくりに寄与してまいります。

■連携概要

開始:
8月1日(木)

対象:
HRテックに興味のある人事担当者など

内容:
ベネフィット・ワンの報奨制度「インセンティブ・ポイント」を、プラスアルファ・コンサルティングの「タレントパレット」の「サンクスポイント機能」と連携させることで、社内コミュニケーションの活性化と、従業員のモチベーション向上やエンゲージメント強化を実現する

【連携の流れ】
1.「タレントパレット」の「サンクスポイント機能」を使い、従業員同士がポジティブなメッセージや評価をポイントとともに贈り合う
2.貯まったポイントをベネフィット・ワンの「インセンティブ・ポイント」に交換
3.従業員はインセンティブ・ポイントを使い、レストランの食事券や映画、観劇などのエンターテインメントチケット等、約20,000メニューと交換することができる(1P=1円換算)

料金:
・インセンティブ・ポイント
1~100IDの場合/月額6万円~(初期費用別)
※料金の詳細は下記を参照
https://bs.benefit-one.co.jp/incentivepoint/price.html

・タレントパレット
500名の場合/30万円~(初期費用別)

問い合わせ:
・ベネフィット・ワンについて
東日本営業部 Tel 03-6870-3860

・プラスアルファ・コンサルティングについて
タレントパレット事業部 Tel 03-6432-4016

■ベネフィット・ワン 会社概要

会社名:
株式会社ベネフィット・ワン

所在地:
東京都千代田区大手町二丁目6番2号

設立:
1996年3月15日

代表者:
代表取締役社長 白石徳生

事業内容:
福利厚生事業/インセンティブ事業/CRM(Customer Relationship Management)事業/ヘルスケア事業/パーソナル事業/購買・精算代行事業/旅行事業/ペイロール事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ブランドセーフティ
広告出稿が原因で企業や製品のブランドイメージを毀損するリスクと、そのリスクにどう ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]