多種多彩なビッグデータを活用したDSP広告新サービスを提供開始~より精度の高いターゲットへの広告配信を実現する「A・P・P TM」~

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年07月05日(月)
株式会社アクセスグループ・ホールディングス
 株式会社アクセスグループ・ホールディングス(東証JASDAQ・7042)の事業子会社で、プロモーション支援事業を展開する株式会社アクセスプログレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 山口幸喜、以下「当社」)は、20社以上の多種多彩なビッグデータを活用し、ターゲットとする属性のユーザーに対し、スマートフォン上で多彩なウェブメディアに広告配信ができるDSP広告の新サービス「A・P・P TM」(Access Pin-Point Target Marketing、以下「本サービス」)を提供開始いたしました。  本サービスの提供により、広告主が希望するターゲットへのアプローチ手段を拡充し、より最適かつ効果的なWebマーケティング運用を支援してまいります。





 本サービスは、ユーザーデータを保有する計20社以上の企業・メディアと連携し、通信キャリア、国内ECモール、クレジットカード、チケット販売サービス、グルメサイト、ポイント会員、総合ニュースメディアなど、豊富なアライアンスデータにより、ターゲットユーザーをセグメント化することで、より精度の高い広告配信を実現いたします。

 当社ではデジタル分野のプロモーションニーズにお応えするため、従来より、位置情報活用型DSP広告サービス「A・P・P」(Access Pin-Point)や、民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」などへWebCMを配信できる「Red TVer PMP配信」の取り扱いと動画広告制作・配信のトータルサポート、スピーディーな動画広告配信を実現する「A・P・P Movie」などのサービスをご提供してまいりました。本サービスは、当社のデジタル商材ラインアップをさらに拡充するもので、これらのサービスを組み合わせて、多様化するニーズに対応した費用対効果の高いプロモーションを実現してまいります。 

【本サービスの特徴】
1. 通信キャリア、総合通販サイトをはじめ、配信ターゲットのセグメントに利用可能なデータベースを豊富に用意。
オンターゲット率※は約95%。データの高い正確性を有しています。
2. 商材に関連するキーワードを指定し、対象キーワードに接触したユーザーへセグメント配信することも可能です。
3. 多くのSSP(Supply Side Platform)を通じて、国内最大級の広告枠を保有。
特に国内の動画枠はほぼ全て網羅しており、アウトストリーム動画やフルスクリーンビデオなどの広告配信にも最適です。
※広告の総インプレッションのうち、どれだけ意図したターゲットにリーチできたかを表す指標

【会社概要】
株式会社アクセスプログレス
代表者: 代表取締役社長 山口幸喜
設 立: 1982年10月
所在地: 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー24階
資本金: 80,000千円
事業内容: プロモーション支援事業(販促プロモーション、業務アウトソーシング、防災・衛生対策 等)
本件・商品についてのお問い合わせ
株式会社アクセスプログレス
担当:松浦
Tel:03-5774-2310(代) Mail:koho@access-t.co.jp HP:https://www.access-t.co.jp/pg/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CVR
顧客転換率。購入や申し込みなどにどれくらい至っているかを示す指標。 CVR ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]