学生コミュニティ「BEAST with TECH」が、STEM分野で起業を志す学生向けシェアハウス「Safari house」を本郷三丁目にオープン

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月23日(火)
Beyond Next Ventures株式会社
日本の「若き研究者」が社会実装に挑戦しやすい環境づくりの実現へ

学生コミュニティ「BEAST with TECH」(以下「当コミュニティ」)は、STEM分野(Science, Technology, Engineering and Mathematics)を専攻し、それらの専門技術を活用した起業を目指す学生向けシェアハウス「Safari house」サービスを開始致します。第一弾として株式会社リバ邸(所在地:東京都江東区、代表取締役:片倉廉)と協力し、本郷三丁目駅にオープンいたします。



■Safari house設立背景
日本は先進国の中でも起業活動率が極めて低い現状があります(※1)。さらに、日本で実際に起業したベンチャー経営者へのアンケート調査(※2)において、日本で起業が少ない原因として、失敗への危惧に続き、「起業に関する教育環境の不足」や「身近に起業家がいない」ことが示されています。



また、「起業にあたり誰から影響を受けたか(誰に背中を押されたか)」という設問に対し、「身の回りにいた起業家/同じ思いの友人」と回答した人は約半数を占め、特に10~20代ではその割合は高くなっています。





(※1) GEMにより2019年に実施された「起業家精神に関する調査」より一部抜粋
(※2) 一般社団法人ベンチャーエンタープライズが2019年に実施した「ベンチャー企業向けアンケート調査」より一部抜粋


これらの背景を踏まえ、今後日本からのイノベーション創出をより促進するためには、起業に関するノウハウの伝達と、起業仲間や同じ志を持つ仲間との横のつながりを生み出す環境づくりが非常に重要であると考えられます。

そこで、当コミュニティでは、現在実施しているVCや起業家からの起業ノウハウの提供機会に加え、学生起業家や同年代の起業家志向をもつ学生を集めたシェアハウスを作ることで、新たなイノベーション創出のきっかけをつくります。

■Safari houseについて
コンセプトは「イノベーションの発信地」。様々な専門分野や興味関心を持った知的好奇心のある学生が日々の生活を共にし、知見を共有し、議論し合うことで、よりスピード感をもったチャレンジを促進します。

《求める入居者像》

必須条件

自分の専門分野はもちろん、専門外の領域に関する知的好奇心を持った方
異分野の人々との議論を楽しめる方
STEM分野における起業に興味がある方


歓迎条件

ディープテック領域の知見や興味がある




尚、詳細は随時Safari house公式ウェブページにてアップデートいたしますので、ご確認いただけますと幸いです。

▼Safari house公式ウェブページ
https://beyondbeastinfo.wixsite.com/beast-hp/share-house

▼Safari houseに関するお問い合わせ
上記公式ページ内の「Contact」よりお願いいたします。


■「BEAST with TECH」について
当コミュニティは、Beyond Next Venturesが2021年1月に創設した全国の大学生・大学院生約150名が所属する学生コミュニティで、主に特定の研究領域や技術などの専門性を持つ学生を対象としています。日本の“若き研究者”が社会実装に挑戦しやすい環境を作るべく、交流会や勉強会、現役の起業家を招いたセミナーや起業模擬体験ができるハッカソンなど、学生を中心に様々な活動を実施しています。

■「BEAST with TECH」概要
創設者:有馬 暁澄(Beyond Next Ventures株式会社 アグリ/フードテックリードキャピタリスト)
共同代表:矢藤 慶悟、露口 啓太、芝尾 法子
設立:2021年1月
活動内容:研究領域に特化した学生の起業支援、コミュニティ運営
HP:https://beyondbeastinfo.wixsite.com/beast-hp

■株式会社リバ邸 会社概要
所在地:東京都江東区
代表取締役:片倉 廉
設立:2018年6月
事業内容:シェアハウス運営・管理、空き家活用、クラウドファンディング起案サポート
HP:https://liverty-house.com

■Beyond Next Ventures株式会社 会社概要
所在地:東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階
代表取締役:伊藤 毅
設立:2014年8月
事業内容:日本・インドの技術系スタートアップへの出資・ハンズオン支援、技術シーズの事業化支援、起業支援など
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Keyword Stuffing
1つのWebページ中に、同じキーワードを頻出させることで、キーワード検索上位を目 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]