あなたの分身を現実世界に転送!3Dプリンターによるアバター造形サービス

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月23日(火)
メルタ
ー 世界最大級のVRイベントで利用者から喜びの声 ー

3Dデータの制作と3Dプリンターによる造形を手がける株式会社メルタ(本社:東京都千代田区、取締役社長:内野博之)は、2020年12月19日~2021年1月10日に行われた世界最大級のVRイベント「バーチャルマーケット5」内で、3Dプリンターを用いたアバター造形サービスを実施しました。フルカラー樹脂による高品質な3Dプリントは、オリジナルのアバターにこだわりを持つ利用者から好評の声をいただいています。 なお、本サービスは凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿秀晴)の「クリエイターの『夢』をかなえる ファンの『想い』をかなえる『#かなえるプロジェクト』」の一環として行われ、今後も継続して実施していくものです。




「バーチャルマーケット5(※)」は株式会社HIKKYが主催した、世界最大級のVRイベントです。 バーチャル空間上にあるいくつもの会場に、企業や個人・サークルの出展者と来場者が集合。3D データやリアル商品を売買したり、バーチャル空間ならではの乗り物に乗ったり、映像を見たりしながらコミュニケーションを楽しむことができます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000034617.html
凸版印刷は「バーチャルマーケット5」にて「Virtual Market Café」と題したクリエイター向けサービスのポータルブースを展開。オリジナルグッズ製作&販売サイト「かなプロマーケット」をはじめとした各種サービスの紹介を行いました。 メルタは本プロジェクトのパートナーとして凸版印刷と協業し、3Dプリンターで造形したアバターを参加者に届ける造形サービス「#かなえるプロジェクト 造形出力サービス by メルタ」( https://vket5.melta.co.jp/)を実施、「Virtual Market Café」内でサービスの紹介を行いました。サービスを利用いただいた方からは、「ここまで精緻に出力できるって凄い」「夢にまで見た実物の自分だ!!」といった驚きや喜びの声をいただいています。


アバターを手元に届けるため、まずはお預りしたデータを3Dプリントに最適化したものに変換。 さらにメルタが保有する国内外200社以上・400台以上の3Dプリンターネットワークの中から、アバターの魅力と個性を最大限に引き出すべく、ミマキエンジニアリング社製のフルカラー樹脂 3Dプリンターを用いて造形を行いました。メルタは今後も3Dデータ制作のノウハウと3Dプリンターネットワークを活用し、コロナ禍でより 重要性の増すバーチャル空間と現実世界を繋ぎ、新しい価値を生み出してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Keyword Stuffing
1つのWebページ中に、同じキーワードを頻出させることで、キーワード検索上位を目 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]