【高知県四万十町】ヲタ芸で地域おこし!?地元の女子高校生バンドとコラボした異色の観光PR動画

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年09月05日(日)
四万十町
地元の女子高校生バンド『アカネサス』の楽曲に合わせて、ヲタ芸と呼ばれる「サイリウムダンス」で四万十町の観光スポットを紹介!

突然ですがみなさんは「ヲタ芸」と呼ばれるものをご覧になったことはあるでしょうか? 簡単に言うと「光る棒を持って踊ったりするやつ」です。 今回、その「ヲタ芸」で地域おこしを!ということで、四万十町を明るく楽しくすることを目指して活動している「しまんと街おこし応援団」のメンバーが企画して、これまでにない異色の観光PR動画が完成しました!


Performer『時雨遊志』のみなさん


四国八十八か所霊場のうちの一つ、三十七番札所「岩本寺」

 サイリウムダンスを踊るのは、今回この動画制作を企画したメンバーの高校時代の同級生で結成された『時雨遊志』のみんさん。YouTube再生回数はなんと56万回を超える実績を誇るチームです。その中の一人である「藍弱」さんはヲタ芸界トップクラスのチーム『Jkz』に所属し、ヲタ芸界の数々の賞を受賞しているパフォーマーです。

 そして、この動画で流れる『リアル』という楽曲は、四万十町の現役女子高校生によるガールズロックバンド『アカネサス』によるオリジナル楽曲です。現役高校生である彼女らの「現実」の葛藤を歌ったリアルな歌詞と世界観にも注目です。

 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

レジストラ
関連語 の「JPRS」を参照 ドメイン名の登録受け付けや支払いの業務を担当 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]