Twitterでの言及数を表示するようにしました
Twitterでの言及数を表示したり一覧したりする機能と、「前の記事」「次の記事」に便利にアクセスする機能を追加しました。
2010/2/14 8:18
記事ページに、Twitter上でのその記事への言及数を表示するようにしました(このページはお知らせページなのでありませんが、通常のニュースや記事のページに表示されています)。
これまでも、記事のソーシャルメディアボタン群に「Twitterでつぶやく」のボタンはありましたが、

その右に、言及数が表示されるようになっています。

今後は、Twitterで人気の記事ランキングといった集計もしていくかもしれません。
この数字をクリックすると、記事に対するTweetの一覧をTopsyのサイトの機能を利用して確認できます。

上記Topsyのページでは、ページ下に[Show More]ボタンが表示されている場合は、それをクリックすることで、さらに多くの関連Tweetを確認できます。
また、関連する機能ではありませんが、記事の上部にも「前の記事」「次の記事」へのリンクを表示するようにしました。これまでは記事の下にだけ表示されていたものですが、少し控えめにした形で記事の上にも出しています。

こちらも併せてお使いくださいませ。