架空のアパレルメーカー「リラアパレル社」を舞台にしたマンガ(登場人物紹介)と、
中国ECを豊富にてがけたセールス・インチャイナ株式会社のスタッフによる解説の2本立てでお届けします。
前回までのあらすじ(前回を見る)
中国向けECの立ち上げを担当することになった、女性向けアパレル「リラアパレル社」の長谷川 佳子。合流したリラアパレルの同僚と、現地で知り合ったセイとルルから中国の状況を聞く。どうやら日系企業の強みを活かしつつECをうまく進めることが必要なようだ。
正直に言うと「日本の常識は通じない」特にサイト作りはね。
関連記事
中国の消費者から信頼を勝ち得ろ! | はじめての中国EC#5
2011年9月26日 10:00
急拡大の中国市場、主役は「小皇帝」 | はじめての中国EC#1
2011年4月11日 9:00
企業がFacebookページを始める時に押さえておきたい28個の手順 【準備&プランニング編】
2011年9月13日 9:00
訪問者をセグメント化し、顧客インサイトを見抜いたおもてなしが売上へとつながる | アクティブコアセミナーレポート(EC・ウェブストア編)
2012年8月28日 9:00
Googleウェブサイトオプティマイザーの使い方ステップbyステップ: 無料でA/Bテスト入門
2011年10月5日 9:00
モバイルユーザビリティ改善のチェックポイント保存版 - 全10回総まとめ(最終回)
2010年3月9日 8:00
バックナンバー
この記事の筆者
本文: セールス・インチャイナ株式会社
セールス・インチャイナは、中国EC市場進出の各ステージにおけるソリューションを提供する、中国EC支援企業。中国有名ECサイト出展代行サービスなども提供している。ネットイヤーグループ株式会社とパートナーシップ提携し、日本企業の中国EC進出を進めている。
- セールス・インチャイナ株式会社
http://www.sales-in-china.jp/ - 上海賽禄思貿易限公司(Sales in China)
http://shanghai.edushi.com/?oid=1234 - 週刊セールスインチャイナ ~これであなたも、中国EC通?!
http://www.mag2.com/m/0001209971.html
最新の中国EC事情(タオバオモール、中国アマゾン、京東網等)を中国現地のECの達人が楽しく、分かりやすく、専門的な情報として週刊でお届けしています。
漫画:
第2回~: さぶ
福岡を拠点に、少年誌雑誌からビジネスまで漫画執筆で幅広い分野で精力的に活動中。お仕事のご相談、年中募集中。詳しくはこちら。
→ http://kodomonomamadeitai.blog56.fc2.com/
第1回: 河田 友里
筆者の人気記事
中国人攻略の鍵は「交渉」と「へりくだり」 | はじめての中国EC#3
2011年7月4日 9:00
中国人の“モノに払うカネの価格感”にみる商売のジレンマ | はじめての中国EC#4
2011年8月8日 9:00
やっぱりムズい現地出店。スタッフ採用も資本も…… | はじめての中国EC#2
2011年5月30日 8:00
中国進出はECから。変貌しつつある日系企業進出の実態 | はじめての中国EC#6
2011年11月10日 9:00
中国の消費者から信頼を勝ち得ろ! | はじめての中国EC#5
2011年9月26日 10:00
完璧なプロモーション体制を「3ステップ」で構築! 中国ECプロモーション虎の巻 | はじめての中国EC#7
2012年1月10日 9:00
