ビービット、広告効果測定「ウェブアンテナ」のアトリビューション事例を解説する広告代理店向けセミナー7/11

ウェブアンテナの販売代理店となる広告代理店向けに解説する

池田真也(Web担 編集部)

2013年6月25日 21:25

デジタルマーケティング支援のビービットは、同社開発の広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」の販売パートナーを検討する広告代理店を対象とした、アトリビューション分析事例セミナーを7月11日に東京で開催する。

本セミナーでは、ウェブアンテナを用いたアトリビューション分析事例およびツールの特徴を解説。第一部は、「CV増の事例に学ぶ!改善に繋がるアトリビューション分析手法」と題し、実際にアトリビューション分析を活用して成果をあげた企業事例をベースに、改善に役立つ分析手法を解説する。第二部では「アトリビューション分析の具体的な手順、他社ツールとの違いなどを解説」と題し、実際にウェブアンテナでアトリビューション分析を行う際の操作手順・アウトプットを解説する。

  • 日程:7月11日(木)16:00~18:00
  • 会場:株式会社ビービット セミナールーム(東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル7階)
  • 参加費:無料
  • 定員:30名
  • 対象:広告主に効果測定を提案する立場の人
  • 詳細・申し込み:http://www.bebit.co.jp/columntalk/seminar/seminar20130711.html

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る

今日の用語

ナノインフルエンサー
SNSインフルエンサーの一種で、特定の分野やコミュニティで存在感を持ち、フォロワー数が1,000〜1万のインフルエンサーを指す。フォロワー数は、マイクロインフルエンサー(1万以上)、ミドルインフルエンサー(10万以上)、メガインフルエンサー(100万以上)には及ばないが、フォロワーとの距離が近く、エンゲージメントが高い傾向がある。そのため、彼らを活用することで、広告感を抑えた自然なマーケティングが 用語集 を見てみる