“曲がったことが大キライ”
Web業界の頑固オヤジが、業界のダメなアレコレに喝!
まっとうなWeb担当者を目指すあなたに贈る叱咤激励メッセージ。
本連載『生田昌弘の「Web担当者に喝!」』では、Webサイト構築におけるユーザーエクスペリエンスやサービスイノベーションの視点から、キノトロープの生田昌弘氏が独自の視点で課題を指摘するとともに、解決の道を示します。
関連記事
発注で“迷い”のあるWeb担当者に喝! いいWeb制作会社を選定するためのポイント
2017年3月29日 7:00
小手先SEOの終わりと新たなSEOの始まり。Web担当者は検索エンジンの先にいるお客さまを見ろ
2016年10月5日 7:00
マーケティングオートメーションを機能だけで選ぶWeb担当者に喝! まずは成し得たいことを明確に
2017年9月22日 7:00
まっとうなWebサイトにはSEOなど不要! 検索エンジンよりもユーザーを思うべし
2014年6月12日 10:00
ブラウザの概念すらなくなる時代が来る? 「リアルWeb担当者に喝!」生田氏の語るWebサイトの未来
2019年10月23日 8:00
“モバイルファースト”から“スマホファースト”への進化に戸惑うWeb担当者に喝!――新任の担当者へ贈る特別編
2017年10月30日 7:00
バックナンバー
筆者の人気記事
ROIとは/「ROAS」「CPA」「ROI」を理解してリスティング広告の正しい効果測定を
2012年5月31日 14:00
Webサイトのスマートフォン対応 7つの基本ルール
2011年1月31日 10:00
アクセス解析ツール&サービス13種類徹底比較! 史上最強の機能比較表
2007年12月10日 9:00
5月中に対応しないと、Gmail宛にメールが届かなくなる? メール送信者ガイドラインを解説【先週のTop10】
2024年5月1日 8:00
40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート
2008年3月17日 10:00
はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方
2008年2月4日 10:00